日本都市年鑑 2(昭和8年用)
- サブタイトル
- 編著者名
- 東京市政調査会 編者
- 出版者
- 東京市政調査会
- 出版年月
- 1932年(昭和7年)12月
- 大きさ(縦×横)cm
- 22×
- ページ
- 1025p
- ISBN
- NDC(分類)
- 318
- 請求記号
- 318/N71/2
- 保管場所
- 閉架一般
- 内容注記
- 昭和館デジタルアーカイブ
1 都市問題概観
緒言
最近に於ける都市関係立法
地方自治体の行政及財政整理案
市制施行地の増加と市町村合併
都市聯盟
都市研究機関の活動
2 各市要覧
3 市域及土地
市域及土地概説
市域
各市土地種別面積
各市市有地及市管理地面積
各市土地賃貸価格
4 人口
人口概説
六大都市戸数及人口
六大都市及其の区の男女別人口
各市戸数及人口
各市男女別人口
各市都市計画区域人口
大町村男女別人口
朝鮮各都市人口
台湾各都市人口
関東州各市人口
樺太各都市人口
植民地各都市男女別人口
六大都市出生及死亡
六大都市死産及乳児死亡
各市出生及死亡
各市死産率及乳児死亡率
台湾各市出生及死亡
関東州各市出生及死亡
5 市会及市役所
市会議員選挙(第一回普通選挙)
市会議員選挙(第二回普通選挙及新市の選挙)
各市市会議長及副議長
六大都市歴代市長
各市市長
各市主要吏員
6 財政
財政概説
地方歳出総覧
地方歳入総覧
地方税収入総覧
地方税外収入総覧
地方債総覧
地方有財産総覧
市歳出総覧
市税収入総覧
市税外収入総覧
市債目的別総覧
市債利率別総覧
市基本財産総覧
昭和六年度各市歳入歳出
昭和六年度東京市各区歳入歳出
昭和六年度各市歳出内容
昭和六年度各市税外収入内容
昭和六年度各市税収入内容
昭和六年度各市市税課率
各市制限外課税額
昭和五年度各市直接税負担額
昭和五年度各市一戸当及一人当直接税負担額
東京市各区直接税負担額
各市市債目的別
各市基本財産
各市会計種類別
朝鮮地方歳入歳出総覧
朝鮮府歳出総覧
朝鮮府歳入総覧
朝鮮府税収入総覧
朝鮮各府歳出内容
朝鮮各府歳入内容
朝鮮各府府債現在額
台湾地方歳出総覧
台湾地方歳入総覧
台湾地方税収入総覧
台湾地方税外収入総覧
台湾地方債総覧
台湾地方有財産総覧
台湾市歳出
台湾市税外収入
台湾市税収入
台湾市債現在額
7 都市計画
都市計画概説
都市計画区域
都市計画
都市計画事業
8 道路、運河及港湾
道路運河及港湾概説
道路延長並街路樹街灯数
道路面積並撒水車数
橋梁数
道路橋梁費
河川
運河
港湾
9 電気供給事業
電気供給事業概説
事業概要
電灯需要状況
電気供給料金
営業成績
10 電車事業
電車事業概説
市営電車事業
都市経過電車事業
11 乗合自動車事業
乗合自動車事業概説
市営事業概要
運輸成績
営業成績
12 瓦斯事業
瓦斯事業概説
瓦斯事業者
瓦斯需給状況
瓦斯料金
営業成績
13 上水道
上水道概説
給水施設
給水状況
給水料金
事業収入及支出
14 下水道
下水道概説
施設概要
建設費
建設費財源
手数料及使用料
事業収入及支出
15 衛生
衛生概説
六大都市伝染病
各市伝染病
市立病院療養所診療所
汚物搬出
火葬場
墓地
16 市場及屠場
市場及屠場概説
中央卸売市場区域
既設及建設中の中央卸売市場
市設小売市場
屠場
屠場屠殺物
17 住宅
住宅概説
各市家屋賃貸価格
各市家屋建築
各市公営住宅
18 社会事業
社会事業概説
六大都市社会事業施設概要
各市社会事業施設
主要都市に於ける失業者
各市に於ける要救護者
19 教育
教育概説
幼稚園
市立小学校
官・府県・私立小学校
実業補習学校及青年訓練所
中学校
高等女学校
実業学校
師範学校
官公立専門学校
高等学校
大学
図書館
公学収入
公学費
20 慰楽
慰楽概説
公園
市設公会堂
遊戯場
演劇、映画、演芸
料理屋、飲食店其他
21 警察及消防
警察及消防概説
警察官署及職員
主要犯罪発生件数
変死者
特設消防官署及職員
特設消防機械器具
特設消防経費
火災度数及損害額
各市公設消防組及機械器具
各市警備費予算、消防協会及私設消防組
22 経済
経済概説
各市商工会議所
各市重要商工業
各市会社
各市取引所
各市正米市場
各市主要工場及其労働者
各市百貨店
各市に於ける大百貨店の出張販売
六大都市消費内地農産品の生産府県別
各市卸売物価指数
各市小売物価指数
各市賃銀指数
各市生産物価額
東京市各区生産物価額
附録
詳細目次・索引
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626