図書目録エチゴヤ オボエチョウ資料番号:000035322

越後屋覚帳

サブタイトル
編著者名
三井 高陽 著者
出版者
同文館出版部
出版年月
1940年(昭和15年)2月
大きさ(縦×横)cm
19×
ページ
348p
ISBN
NDC(分類)
049
請求記号
049/Mi64
保管場所
地下書庫和図書
内容注記
昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次

町人の掟
本のはなし
訣本の悲しみ
贈呈本漫語
歌書の値段書
古文書入札の話
二重名本の迷惑
宿と汽車
本陣ホテル
車中愚痴
春信を見直す
郵便談片
日附印
窓口の随想
センサー
郵逓笑話
食道楽の書置
虚礼の跡を顧みて
為替管理局・衛生警察官
大阪派狂歌
先祖の旅日記から
街道往来
湯治
世界大戦と対外文化事業
親日家とは何か
徳川時代の京都・町内慣習と町内紛争
思ひ出のハンガリア
田舎の生活
酒・踊り・ジプシイ
言葉の問題
ドナウ河の漣
国境問答
洪牙利の周囲
日洪文化工作の実状
昔の旅
明治維新と財閥の動向
紙屑から拾ふ
反古の教訓
ニユース
経済史裏話
お蔭参りの禁止
町内と豪家の関係
御用金のつらさ
銀札の話
答に困る質問・下らぬ習慣
道中講演
商売繁昌福の神
手紙の話の寄せ集め
お蔵帳
独逸学生と語る

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626