図書目録ナンカイ ニセイキ ニ ハイッテ ジュウネン ノ アユミ資料番号:000035203
南海二世紀に入って十年の歩み
- サブタイトル
- 編著者名
- 南海電気鉄道 編者
- 出版者
- 南海電気鉄道
- 出版年月
- 1995年(平成7年)11月
- 大きさ(縦×横)cm
- 30×
- ページ
- 111p
- ISBN
- NDC(分類)
- 686
- 請求記号
- 686/N48
- 保管場所
- 地下書庫和図書
- 内容注記
- 年表(昭和60年~平成7年):p105~111
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
ごあいさつ(取締役会長・吉村茂夫)
刊行のことば(取締役社長・川勝泰司)
現役員
南海の今を撮る
21世紀ー「南の時代」めざして
関西国際空港アクセスをになって
鉄道 スピーディに快適に
バス 新しい公共交通のあり方を追求
不動産 新しい快適空間をめざして
流通 拡がる生活情報発信基地
レジャー 健康的なレジャーゾーン
プロジェクト 南海の明日を築く
最近10年の歩み
序章 第一世紀略史
第1章 総合生活企業への胎動
南海二世紀の序章
業容の拡充と経営基盤の安定へ
総合生活企業をめざして
第2章 関西国際空港と南海の歩み
新空港計画への対応
空港連絡鉄道の建設
アクセスなど関連プロジェクトを推進
第3章 部門10年の軌跡
鉄道事業 各路線をグレードアップ
バス事業 新ルートあいついで開通
不動産事業 ニュータウン開発と新ビル建設
流通事業 ゾーンの拡大と新規事業への進出
レジャー事業 文化事業にも取り組む
人事・情報システム 福利の充実とシステムの推進
社長対談「21世紀へー総合生活企業への展望」(茶谷幸治氏、川勝泰司社長)
資料・年表
南海電鉄グループ
コーポレートシンボル
最近10年の業績推移
業務組織図
役員任期一覧
路線図
年表(昭和60年~平成7年)
あとがき
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626

