装飾一筋
発刊に際して
はじめに
第1章 少年時代は腕白小僧
初代店主村山又三郎との出会い
小学校入学当時と悪童振り
十二時間かけて東京へ
歴史ある磯川小学校へ入学
生家新築と実父忠七の死去
兄弟姉妹の思い出
三共組時代
第2章 関東大震災に出会う
昼は高等科・夜は第四実業学校
九月一日午前十一時五十八分
行衣を着て悠然としていた養父
焼跡に家を建てる
三共組時代の黄金期
第3章 皇紀二千六百年記念式典催物会場設営
徴兵検査で甲種合格
現役兵二ヵ年の奉公
満期除隊から帰宅まで
村山家に慶事重なる
豪雪の越後へ三人で里帰り
初代店主村山又三郎逝く
第4章 戦火をくぐって
大東亜戦争勃発
東部第六十四部隊
玉音による停戦の詔勅
軍隊の解体と物資の給与
我家の復興と洋子の夭折
前途有為ねる二青年への世話やき
一家全員、我家に落ちつく
戦後家族の進学状況
第5章 戦後の新規顧客開発
がっちり組んだ営業と経理
早稲田大学創立70周年記念式典
自動車産業の発展に平行して我社も飛躍
一千坪の大天幕群と東海村原子炉の完成式典
開都五百年記念式典・NHKとの取引きはじまる
長年の夢・消防庁出初式場を設営
第6章 二社合併「村山装飾舞台㈱」新発足
皇太子・同妃両殿下のご成婚記念行事
赤十字社より金色特別社員章と金色有功章、内閣総理大臣より紺綬褒章
早稲田大学創立80周年記念式典
二社合併と村山労組の発足
業容拡充の一時代
第7章 オリンピック東京大会で飛躍
日本武道館開館式場
オリンピック東京大会の裏方
創業60周年記念式典
三多摩支店開設
世界にはばたく日本航空
四十二年の業況と世界コミックショー
第8章 創業65周年を迎えて
故吉田茂元首相の国葬儀
「村山装飾舞台㈱」中期時代に入る
万博が動機で大阪支店開設
羽根を伸した65周年記念催事
「創業65周年を迎えて」挨拶
愉しく自由な内輪同志のくつろぎ
第9章 全国津々浦々の祭り東京へ
突風のいたずら天幕飛んでゆく
大阪の日本万国博覧会
五反田営業所の奇縁
北海道から沖縄までの祭り
東京港開講30周年みなと祭り
子供たち全員の方向きまる
第10章 東京・那覇・同じに沖縄復帰式典
両会場とも統一イメージ(ステージ)構成で
史上最大の三越300年式典
“会場装飾”東に西に
48年度はユックリズムというが
躍進新スタジオの増築
第11章 第一次オイルショック後の基盤固め
新スタジオ見学と家族慰安会
郊外へ工場設備移転により業容拡大を計る
世界石油会議「東京大会」会場設計・施行
「故佐藤栄作国民葬儀」会場施行の詳細
第12章 夏を迎えて「沖縄国際海洋博」
内外二人の巨人逝く
参加資格はまず沖縄業者との提携
博覧会施行業者としての位置付け向上
昭和50年度の業況概要について
突然片腕を失い空虚感におそわる
故山田義数取締役を偲んで
第13章 国際航空宇宙ショー関係の施工
若返りを図って-新会長・新社長・新副社長就任
天皇陛下御在位50年記念式典会場の施工
「第5回国際航空宇宙ショー」施工の実際
「第6回」「第7回」は受注内容のみ記述
51年度その他の主要業況概況
第14章 かけがえのない「完」義兄逝く
ソ連邦見学ツアーに参加
「高松電鍍工業㈱」「村山装飾舞台㈱」二社合同葬儀
兄の思い出
第15章 ソ連邦建国60周年記念展覧会会場設営
当社を高く評価したればこそ受注
52年度中その他の業況概況
幻の成田新国際空港開港記念式典
ワールドインポートマート「専門店」施工
昭和53年度内その他の業況概要
第16章 「迎賓館」「東京御所」で信用高まる
「東京サミット会場」設備関係受注
「国立上野科学博物館」より遂に受注
54年は池上本門寺の落慶式から
中京地区「展示ディスプレイ」の活発化
故太平正芳内閣・自民党合同葬儀
五十五年は「皇居一般参賀」の施工から
村山会発足以来遂年協力業者との結びつき強化
第17章 新しいムラヤマの幕開け
「ポートピア'81」関係の受注について
56年度は「'81春ワコール新製品発表」から
私たち金婚式・創業80周年記念式典
新鮮豊かなカタカナ社名
私の大怪我・ミシンに続いて地上落下
旧工場跡地に「第一新館」を新築
第18章 東京ディズニーランド関係を施工
今年度における大型工事の一つ
アメリカ、テネシー州ノックスビル市の日本政府館展示関係工事を受注
上野動物園「開園100周年式典」施工
私、執務中脳血栓で倒れ入院
選挙の年は仕事面でありがたい年
史上最高の増収増益を確保
東京屋外装飾施設連盟の沿革
寄稿集
あとがき
年譜