サンリオ物語
- サブタイトル
- こうして一つの企業は生まれた
- 編著者名
- 西沢 正史 著者
- 出版者
- サンリオ
- 出版年月
- 1990年(平成2年)11月
- 大きさ(縦×横)cm
- 20×
- ページ
- 236p
- ISBN
- 4387901985
- NDC(分類)
- 589
- 請求記号
- 589/N87
- 保管場所
- 閉架一般
- 内容注記
- 昭和館デジタルアーカイブ
はじめに
第1章 小さな船出
奇妙な会社
母との別れ
青春のはけ口
大学は出たけれど
役人・商人
役人生活と決別
出発、そして挫折
大道商人
付加価値商法
キャラクターへの着目
巨大ビジネスへの挑戦
増殖戦略
第2章 サンリオ・ブランド登場
才能の開花
雑貨屋からの脱出
友情を仲介する商売
いちごの王さま
健全な赤字
アイデア家電
第3章 経営理念の確立
ホールマーク社との出会い
三井物産を飛び出した男
グリーティング・カードに賭ける
結ばれた運命の糸
黒いドレスの女
キミは何者だ?
愛情を売る産業
学んだ近代経営
J・Cホールの経営理念
運命づけた一枚のカード
第4章 株式会社サンリオ誕生
レッツ・ゴー作戦
辻式経営術
日本式カード戦略
第5章 ディズニーが呼んでいる
魅了した一本の映画
戦略としての映画
『ファンタジア』に挑む
アカデミー賞を取った!
「いいものは支持される」
複雑な映画産業の仕組み
自主配給を敢行
第6章 雑貨屋からの脱皮
ギフトゲート開店
三越を陥落
理論武装に着手
小売店革命
第7章 信頼が生んだ高度成長
小利を追わず
禍転じて・・・
倍々ゲーム
三菱銀行の経営参加
初めての試練
念願の東証上場
第8章 近代経営と逆転の発想
社員は株を持て
経営には全員参加
毎月ボーナス支給
配分はサイコロで
在庫管理革命
コンピュータ導入
財務・会計も近代化
海外への進出
最後の切り札
飛びついてきた米テレビ
おお、モーレツ!
ソニーが追ってきた
取られた取り返せ
第9章 企業の素顔
独特のキャラクター論
キティはこんな子です
企業成長と株式投資
やってきたメルト・ダウン
資本主義の原点
女子に門戸開放
競争率五十倍
第10章 新たなる挑戦
健康をギフトする
級友をスカウト
シンクタンク設立
二十一世紀は貴族の時代
一足先に貴族会
社会への還元
狩猟民族と農耕民族
私財で奨学基金
テーマパークへ進出
ディズニーに学ぶ
企業の再構築
「ピューロ」とは何ぞや
大分県にも進出
辻と彼の仲間たち
あとがき
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626