福山商事40年史
- サブタイトル
- 編著者名
- 福山商事 編者
- 出版者
- 福山商事
- 出版年月
- 1991年(平成3年)11月
- 大きさ(縦×横)cm
- 27×
- ページ
- 409p 図版12枚
- ISBN
- NDC(分類)
- 673
- 請求記号
- 673/F85
- 保管場所
- 地下書庫和図書
- 内容注記
- 年表・主要参考文献:p357~407
- 昭和館デジタルアーカイブ
発刊にあたって
祝詞(王子製紙株式会社代表取締役社長・千葉一男)
祝辞(大永紙通商株式会社代表取締役社長・加来浩二)
お祝いの言葉(日本電気株式会社代表取締役社長・関本忠弘)
お祝いの言葉(株式会社クボタ代表取締役社長・三野重和)
お祝いの言葉(参議院議員・伊江朝雄)
祝辞(沖縄県商工会議所連合会会長・田場典正)
現役員
歴代役員
前史
福山家の戦後と当社設立
沖縄戦から当社設立までの流れ
故人のエピソードと社風の形成
前身としての丸久貿易
本史
草創期のあゆみ(1期~10期)
当社の誕生
業績の内容とその伸長
社屋の変遷
社風および福利厚生の形成について
蹉跌・克服期(11期~20期)
必死の挽回策で持ち直す
新たな展開
日本復帰決まる
展開期(21期~30期)
復帰・新たな経営課題への対応
新たな営業展開
発展期(31期~40期)
新たな飛躍をめざして
新たな挑戦と商社機能の強化
座談会「草創期を振り返る」
部門史
紙業部門のあゆみ
紙業部門のルーツ
紙業伸長の基礎づくり
復帰前後の変化
新しい商品の市場を開拓
商売は信用が第一
紙業部門における新しい波
新たな展開をめざして
水道部門のあゆみ
水道部門のルーツ
水道事業の展開とともに
拡張期の水道事業
復帰による変化
新たな営業展開
飛躍めざし機能強化
電気・通信部門のあゆみ
電気・通信部門のルーツ
電気・通信部門の発展
民間テレビ放送機器納入
ソフトウェア的サービスの肩代わり
気象台関係の営業実績について
日本復帰前後の変化
新たな展開めざして
復帰前の特殊用品
設立当初の当社
郵政用品の受注
琉球政府へ多種多様な商品を納品
大型重機等の納品について
農産資材部門のあゆみ
農産資材部門のルーツ
新たな展開めざして
現状と今後の展望
企画開発部門のあゆみ
企画開発部門のルーツ
多彩な営業展開
保険部門と不動産部門のあゆみ
保険部門について
不動産部門について
目で見る福山40年史
創業前 1933年(昭8年)~1950年(昭25年)
第1期~第5期 1951年(昭26年)~1955年(昭30年)
第6期~第10期 1956年(昭31年)~1960年(昭35年)
第11期~第15期 1961年(昭36年)~1965年(昭40年)
第16期~第20期 1966年(昭41年)~1970年(昭45年)
第21期~第25期 1971年(昭46年)~1975年(昭50年)
第26期~第30期 1976年(昭51年)~1980年(昭55年)
第31期~第35期 1981年(昭56年)~1985年(昭60年)
第36期~第40期 1986年(昭61年)~1990年(平2年)
資料
会社概要
歴代役員の任期一覧
組織の変遷
定款の対照表
資本金の推移
総資産の推移
売上高の推移
部門別売上高の推移
経営利益の推移
従業員数の推移
主な取引先一覧表
社員の一言集~我ら福山ファミリー~
年表
主要参考文献
あとがき
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626