図書目録サンジュウネン ノ アユミ資料番号:000035058
30年のあゆみ
- サブタイトル
- 編著者名
- 東京化成品 著者
- 出版者
- 東京化成品
- 出版年月
- 1979年(昭和54年)3月
- 大きさ(縦×横)cm
- 27×
- ページ
- 188p
- ISBN
- NDC(分類)
- 570
- 請求記号
- 570/To46
- 保管場所
- 閉架一般
- 内容注記
- 製作:東洋経済新報社企画制作局事業出版部 背の書名:三十年のあゆみ 年表:p171~187
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
ご挨拶
東京化成品30年のあゆみ(沿革編)
企業前史
創業期(昭和23年~29年まで)
会社の誕生
新規問屋の苦闘
配給統制解除と扱い商品の増加
三溝社長の就任と新体制
拡大する商圏と多様化する販売先
成長期(昭和30年~39年まで)
企業の組織化開始
海外市場開拓へ着手
石油化学時代の幕開け
金融基盤の強化
近代商社への脱皮
不況下での堅実経営
創立15周年を迎える
発展期(昭和40年~50年まで)
経営体質の徹底的改善
社内機構の合理化推進
資本金を1億円に増資
高度成長と発展へ
世界市場への進出開始
厳しい国際環境を乗り越えて
売上高200億円を突破
減速経済下での躍進
躍進期(昭和51年~)
山内社長新体制発足
躍進期を支える主要な活動
資本金を3億円台に増額
育てあげた力(部門編)
商品類別売上高
化学品部門
合成樹脂部門
原料部門
物資部門
機械部門
貿易部門
事業所別売上高・部門別売上高
資料は語る(資料編)
原始定款,現行定款
資本金の推移,従業員の推移
歴代役員任期一覧
会社組織図
国内主要販売先
累期貸借対照表,累期損益計算書
配当金の推移,売上高の推移
会社所在地,取引銀行
福利厚生
年表
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626

