図書目録ニホン コウギョウ シンブン キギョウ ドキュメント サワヤカサ ト トモニ コカコーラ グループ資料番号:000035027

日本工業新聞企業ドキュメント《さわやかさと共に》コカコーラグループ

サブタイトル
編著者名
日本コカ・コーラ 著者
出版者
〔日本コカ・コーラ〕
出版年月
大きさ(縦×横)cm
22×30
ページ
111p
ISBN
NDC(分類)
540
請求記号
540/N71
保管場所
地下書庫和図書
内容注記
英語書名:Nihon Kogyo Shimbun the Coca-Cole Group in Japan 54-part series special report 英文併記  日本工業新聞連載記事「さわやかさと共に」(1992年11月24日~1993年2月19日)をまとめたもの
昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次

順守5原則を制定
材質マークを表示
解重合して再利用
環境の美化に20年
°環境″で文化支援
発送の転換を促す
°さわやかさ″売る
世界的から草の根まで
現代のお伊勢参り
来年から公式飲料に
°メセナ″の先駆者
全国規模の事業に
小中学生300万人に
北米大陸以外で初
25周年で功績表彰
特約店制度に疑問
小倉の米軍基地へ
°東京″はまかせる
現役輸入を棚上げ
四面楚歌の窮地に
朝鮮特需にかげり
販売に°付帯条件″
ボトラー第1号に
再燃する反対運動
日本コカ、スタート
着々広がる販売網
外貨が自動承認に
大規模経営を採用
キリンが出資者に
地域経済界と密着
ホームサイズ導入
ペプシの牙城にも
冬季破びんを防止
全国にボトラー揃う
原材料も現地調達
輸出規格を達成へ
毎分255本を製造
本国に勝る技術力
王冠、木箱、水
斬新な°現役取引″
2人で250軒を担当
消費者運動なども
天然着色料へ転換
熱処理技術で打開
°広報″を社長直属に
強固な個性と信念
果実飲料市場拓く
難産の末、トップに
機能性飲料分野にも
ライト製品を導入へ
°熱間充填″に成功
°多重型″で即戦力
基本は地元密着で
次の100年を目指す








図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626