図書目録シャシン デ ミル ユキジルシ ニュウギョウ ゴジュウネン資料番号:000035014
写真でみる雪印乳業五十年
- サブタイトル
- 編著者名
- 雪印乳業 編者
- 出版者
- 雪印乳業
- 出版年月
- 1975年(昭和50年)12月
- 大きさ(縦×横)cm
- 29×
- ページ
- 291p
- ISBN
- NDC(分類)
- 648
- 請求記号
- 648/Y97
- 保管場所
- 地下書庫和図書
- 内容注記
- 年表:p266~277
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
発刊に寄せて
発刊のことば
口絵
目次
酪連時代
酪連の夜明け前
酪連首脳陣
草創期
拡大する生産基盤
意匠と広告の懐古
販路の伸長
宮様と侍従の御来社
酪農の指導
創立10周年を迎えて
北海道酪農義塾の創設
興農公社・北酪社時代
興農公社役員の顔ぶれ
戦中の点描
国策即応の新体制
北酪社の役職員と酪連会の人々
酪農青年研究会の誕生
乳製品の生産体制
乳製品等は統制から自由競争へ
雪印乳業クローバー乳業時代・雪印乳業時代Ⅰ
雪印乳業・北海道バター発足
合併
天皇陛下、宮様御来社
酪農家と共に
栄誉に輝く首脳陣
胸像と本社ビル落成
全国的に生産体制を拡大強化
主要製品、宣伝広告の移り変わり
市場シェア第一位へ
海外との交流
スキー・万博・オリンピック
こどもの国牧場の建設
研修・訓練
学校法人酪農学園
雪印乳業時代Ⅱ
会長・社長
事務部門の合理化と研究部門
設備の自動化と大型化
機械化された酪農
全国に布陣した近代化工場群
主要製品と宣伝・広告
新規事業分野へ
資料
年表
索引
編集を終えて
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626

