図書目録ゴウドウ シュセイ シャシ資料番号:000034980

合同酒精社史

サブタイトル
編著者名
合同酒精 編者
出版者
合同酒精
出版年月
1970年(昭和45年)12月
大きさ(縦×横)cm
22×
ページ
719p 図版
ISBN
NDC(分類)
588
請求記号
588/G55
保管場所
閉架一般
内容注記
付:主要参考書籍,製品一覧表 年表:p691~714
昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次

口絵
序(野口正二郎)
ありがたい御縁(野口喜一郎)
回顧(堀末治)

前史
秀映荘の協議
明治初期の焼酎と酒精
神谷伝兵衛と酒精
酒精営業税法の成立
輸入酒精と混成酒
日本酒精株式会社の設立
台湾における酒精工業の展開
新式焼酎製造業の開花
合同酒精株式会社設立

本編第一部 目標を追って
合同酒精株式会社の発足
旭川工場の大火
全国新式淋焼酎連盟会の設立
昭和恐慌おこる
小綱商店と中焼酎
新連盟会結成と初配当
大日本酒類醸造との提携
合成清酒の研究と開発
協和会の成立
酒精工業の新展開と専売制

本編第二部 激動のなかを
東亜酒精興業株式会社の設立
関東州興業株式会社の経営
ブタノール興業に乗出す
協和化学研究所
東北アルコール工業株式会社の設立
ブタノールからイソオクタンへ
戦争遂行への道
ブタノールと異常発酵
終戦の大詔下る
東北アルコール工業株式会社合併
染料政策下における収拾
買手市場への転換

本編第三部 北守南進
堀社長の渡米
蒸留酒業界の増産
旭川工業の合理化
酒類業祖合法の施行
清水工場の竣工
最良の会社を願う
洋酒業界への進出
経営管理の近代化
洋酒工場と清酒工場
自由化体制に処す

年表
社史編纂を終えて(石家覚治)
製品一覧

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626