図書目録ツケモノ ト トモニ イキル ゴジュウネン資料番号:000034886

漬物と共に生きる五十年

サブタイトル
秋本食品工業株式会社五十年史
編著者名
秋本 善幸 著者
出版者
秋本食品工業
出版年月
1982年(昭和57年)10月
大きさ(縦×横)cm
22×
ページ
366p
ISBN
NDC(分類)
628
請求記号
628/A35
保管場所
地下書庫和図書
内容注記
著者の肖像あり  背の書名:五十年史 会社年表:p349~357
昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次

発刊を祝して(株式会社駿河銀行取締役会長・岡野喜一郎様)
発刊を祝して(衆議院議員・戸沢政方様)
発刊を祝して(全日本漬物協同組合連合会会長・黒田●一様)

第一章 少年時代
農家に生まれて
わが家系と父
子供心に
初めての上京
岐路
平塚農業学校へ
父は村議に
試練
胎動

第二章 創業期
沢庵の本場へ
秘伝
呱々の声
行商の日々
品種改良
薄利少売

第三章 戦時に生きて
タンクの建設
オート三輪
軍納開始
背水の陣
秋本食糧工業社
虎穴に入りて
増産体制
縁談
結婚
終戦

第四章 激動期
民需へ
新円
薮塚へ
秋本食品工業株式会社
大根の山
ライバルに勝つ
前哨戦
三日天下の町長
横浜営業所の開設

第五章 わが道を往く
不況と初荷
秋本方式
八王子へ飛ぶ
秋本の高倉大根
出火
友情に涙す
入院生活
墓所の改修

第六章 高度成長期
秋本親和会の発足
箱根に棲む大根天狗
総理大臣賞と農林大臣賞
父の発病
明と暗
共存共栄
初めての台湾
天皇陛下に献上
夢を世界に
私の講師暦

第七章 安定成長期
モラロジー
国旗と私
社歌の制定
お化け生姜
海外視察
父逝きて
オイルショックを克服
新工場の建設
前進あるのみ

写真
会社年表
会社組織
著者略歴
あとがき





図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626