図書目録フレアイ ハコンデ ヒャクシュウネン資料番号:000034823
ふれあい運んで100周年
- サブタイトル
- 新世紀への飛翔
- 編著者名
- 鍋林 編者
- 出版者
- 鍋林
- 出版年月
- 1991年(平成3年)12月
- 大きさ(縦×横)cm
- 27×
- ページ
- 157p
- ISBN
- NDC(分類)
- 570
- 請求記号
- 570/N11
- 保管場所
- 閉架一般
- 内容注記
- 年表・参考文献:p135~156
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
口絵
刊行のことば(代表取締役社長・島孝一)
沿革
創業期の地歩固め(創業~昭和22年)
創業のころ
昭和初期、戦時体制下の鍋林商店
生産活動への取組み
戦後の鍋林商店
株式会社鍋林商店の発足(昭和23年~28年)
株式会社鍋林商店の設立
県外営業拠点の設置
諸規則の制定
経営近代化への取組み(昭和29年~37年)
わが国経済と業界の変化
業界団体と当社
事務作業の改革
営業網の基盤づくり
ダイヤ配送システムの開発
労働組合の結成
欧米視察の動機と目的
卸機能の追求(昭和38年~45年)
わが国経済の動き
海外の流通に学ぶ
商号変更と経営計画
物流機能の強化
積極的な営業展開
電子計算機の導入
設立20周年を迎えて
経営環境変化への対応(昭和46年~54年)
医薬品業界の変化と卸機能の未来像をみつめて
営業体制の見直し
医薬品業界と当社
設立30周年記念大会開催
卸機能の充実(昭和55年~60年)
当時の背景と当社の対応
事業部制の推進(販売体制の強化)
営業拠点の整備・強化
販売の効率化
新市場の開拓
魅力ある企業を目指して(昭和61年~平成2年)
背景と基本計画
第2次革新の実現に向って
目で見る100年
資料
法人設立時の役員
現行定款
現役員
歴代役員任期一覧
組織図
事業所一覧
売上高・資本金・従業員の推移
貸借対照表
損益計算書
叙勲・表彰等受賞一覧
関連会社
年表
参考文献
あとがき
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626