図書目録ニホン ゴウセイ カガク コウギョウ カブシキ ガイシャ ゴジュウネンシ資料番号:000034817

日本合成化学工業株式会社五十年史

サブタイトル
編著者名
日本合成化学工業 編者
出版者
日本合成化学工業
出版年月
1980年(昭和55年)3月
大きさ(縦×横)cm
27×
ページ
325p 図版12枚
ISBN
NDC(分類)
570
請求記号
570/N71
保管場所
閉架一般
内容注記
年表:p291~316
昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次

口絵



沿革編
創業と展開
有機合成化学工業の黎明
日本合成化学工業株式会社の創立
大垣工場の発展
鐘淵紡績株式会社の資本参加と熊本工場の建設
戦時増産へ邁進
戦後の復興
戦後の苦難
本社移転と生産再開
企業再建整備計画の推進
酢酸ビニル系製品の企業化
増資と増産再評価
伊藤社長急逝と西村社長就任
バール事業の開拓
新しい進路の決定
松阪計画とその経過
酢酸ビニル・ポバールの開発
中央研究所創設と技術の近代化
酢酸ビニル・ポバール設備の再拡充 ―31K計画の推進―
原料源転換への模索
発展をめざしての布石
原料源転換を求めて
酢酸ビニル樹脂エマルジョン事業とヘキスト合成(株)の設立
生産設備の整備拡充
経営組織の整備と強化
労使関係の進展
西村社長逝去と井手社長就任
第1次原料源転換
転換期の経営と業績
水島合成化学工業株式会社の設立と建設
日本ブタノール株式会社へ参加
酢ビ・ポバール事業への傾斜と新製品の開発
原料源転換に伴う既存工場の転換と対応
生産性向上と要員計画
物流合理化の進展
第2次原料源転換と企業体質の強化
急展開する酢ビ・ポバール,酢酸事業
エチレン法による酢酸ビニルの生産
製品多様化の進展
原料源と各工場の進路
企業体質の強化と刷新
本社と中央研究所の移転
諸管理制度の改善
新しい発展を期して
企業の再建
経営の多角化と既存事業の進展
有明海汚染魚事件
安全環境問題
創立50周年を迎えて

資料編
資本金
部門別売上高の推移
株主数の推移
役員の在任期間
株式分布状況
主要製品系統図
利益の推移
従業員数の推移
利益及び配当率の推移
平均賃金の推移
主要製品生産量の推移
組織図
主要製品国内占拠率
工場配置図
定款
製品一覧表
年度別特許出願件数の推移
事業場所在地
年表
索引
編集後記


図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626