図書目録コクサイ セイジガク ノ タイケイ資料番号:000034772
国際政治学の体系
- サブタイトル
- 季刊国際政治 〔9〕
- 編著者名
- 日本国際政治学会 編者
- 出版者
- 日本国際政治学会
- 出版年月
- 1959年(昭和34年)6月
- 大きさ(縦×横)cm
- 22×
- ページ
- 171,7p
- ISBN
- NDC(分類)
- 319
- 請求記号
- 319/N71
- 保管場所
- 閉架一般
- 内容注記
- 発売:有斐閣 内容:米英国際政治学体系への一批判(芳川俊憲) アメリカ国際政治学の方法論的系譜(長井信一) 国際政治学の理論構成を繞る若干の問題(松村清二郎) パワー・ポリティックス(伊藤皓文) 国際政治学における数学的方法(関寛治) 国際政治の理論と体系(畑田重夫) 日本における国際政治学の発達(川田侃,二宮三郎) アメリカにおける国際政治学界の現状(谷川栄彦) イギリスにおける国際政治学の現状(内山正熊) フランスにおける国際政治学(武者小路公秀) ソ連邦における国際政治学(外交史・国際関係)学会展望
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
本書のプラン
米英国際政治学体系への一批判
-国際政治におけるパワーの意義-(芳川俊憲)
アメリカ国際政治学の方法論的系譜
-シューマンを中心として-(長井信一)
国際政治学の理論構成を繞る若干の問題
-E・H・カーを中心として-(松村清二郎)
パワー・ポリティックス
-モーゲンソーを中心として-(伊藤皓文)
国際政治学における数学的方法
-ゲーム理論を中心として-(関寛治)
国際政治のと理論と体系(畑田重夫)
書評
スナイダー、ブルック、セピン共著『国際政治研究法と
してのデシジョン・メーキング』(中村貞子)
ドイッチュ著『民族主義と社会通信論』(●山道雄)
ファイフィルド著『東南アジアの外交』(明石陽至)
朝日新聞調査研究室編『東南アジア諸国の現情勢』
(松野尾勝)
百々巳之助著『アフリカの政治』、『植民地における
議会政治の諸問題』(東条君枝)
ガーソフ著『核時代におけるソ連戦略』(宗倉寿郎)
日本における国際政治学の発達(川田侃・二宮三郎)
アメリカにおける国際政治学の現状(谷川栄彦)
イギリスにおける国際政治学の現状(内山正熊)
フランスにおける国際政治学(武者小路公秀)
ソ連邦における国際政治学(外交史・国際関係)学会展望
(船本庸行)
学会記事
国際政治学に関する主要外国文献
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626