図書目録フツイン シンチュウ ノ シンソウ資料番号:000034543

仏印進駐の真相

サブタイトル
昭和十五年九月二十三日 参考資料 第29-25号
編著者名
中村 明人 [著]/保安庁第一幕僚監部 [編]
出版者
第一幕僚監部
出版年月
1954年(昭和29年)5月
大きさ(縦×横)cm
26×
ページ
144p
ISBN
NDC(分類)
396.21
請求記号
396.21/N37
保管場所
閉架一般
内容注記
折込図6枚
昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次

まへがき

第一章 第五師団長親補より広西省南寧到着まで
東京より広東まで
広東滞在
広東出発南寧に至る

第二章 南寧駐屯、陣地構築、次期作戦準備
着任
南寧及び其の付近の状況
南寧陣地の構築及び補強
次期作戦準備の為の教育訓練

第三章 仏印国境に対する作戦準備
龍州方面に部隊派遣の準備、岡本支隊の出発
岡本支隊の状況

第四章 仏印に対する威圧強化、河内進駐準備
中村兵団の寧明移動
鎮南関に於ける中村兵団と西原少将、メヌラ少将との会見
威圧強化、河内進駐準備

第五章 仏印進駐準備
八月十日までに仏印進駐準備下令
仏印進駐準備完了次で現状待機
上金、上思方面の討伐、仏領印度支那軍の編成
軍司令官の鎮南関視察
参謀総長及び波集団長の賞詞

第六章 森本中佐鎮南関附近越境事件
兵団長の処置
兵団長責をとる
越境事件に対する上司の態度

第七章 九月二十三日零時の仏印進駐
対仏印進攻戦機三度動く
仏印進駐作戦開始
仏印側の先攻により平和進駐破る
「ドンタン」要塞、「シマ」止阻堡、「チヤトケ」要衝攻略
「ランソン」攻略及び「ナアシヤム」占領

第八章 「ランソン」攻略後の状況
「ランソン」入城
諒山城頭書
附表

第九章 進駐余禄
軍状奏上案
外交調査会席上久米正雄公演抜萃
九月四日調印西原「マルタン」協定
九月二十二日調印西原「マルタン」協定
台東亜戦争全史抜萃
あとがき

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626