図書目録グンタイ ノ レキシ資料番号:000034419

軍隊の歴史

サブタイトル
文庫クセジュ 159
編著者名
カステラン ジョルジュ 著者/西海 太郎 共訳者/石橋 英夫 著者
出版者
白水社
出版年月
1955年(昭和30年)2月
大きさ(縦×横)cm
18×
ページ
136p
ISBN
NDC(分類)
392
請求記号
392/C25
保管場所
閉架一般
内容注記
【Histoire de L'armee.・の翻訳】
昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次

第1章 古代の軍隊
外的研究―軍隊の諸類型
内的研究―軍隊の組織とその使命
第2章 武装社会―封建時代の初期(五―十二世紀)
歴史的交替
中世初期の軍隊
第3章 君主制軍隊(十三―十八世紀)
フランス型の進化
フランス以外の諸国の型
第4章 「徒党」
十四世紀および十五世紀の「大野武士団」
イタリアの徒党―コンドッタ(契約)とコンドッティエーリ(傭兵隊長たち)
三十年戦争におけるドイツの徒党
蒋介石以前の中国の軍隊
第5章 国民的諸軍隊(一七九一年―一九一四年)
フランス軍
ドイツ軍
ロシア軍
イタリア軍
第6章職業的諸軍隊
イギリス軍
アメリカ軍
ドイツ国軍(一九二〇年―一九三五年)
第7章 武装国民
「大戦」(一九一四年―一九一八年)の諸軍隊
第二次世界大戦(一九三九年―一九四五年)の諸軍隊

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626