図書目録チョウヘイセイ ト キンダイ ニホン資料番号:000034336

徴兵制と近代日本

サブタイトル
1868-1945
編著者名
加藤 陽子 著者
出版者
吉川弘文館
出版年月
1996年(平成8年)10月
大きさ(縦×横)cm
20×
ページ
279,11p
ISBN
4642074961
NDC(分類)
393.2
請求記号
393.2/Ka86
保管場所
閉架一般
内容注記
参考資料・文献:p268~279
昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次

はじめに

Ⅰ 武士のなにが問題だったのか

Ⅱ 徴兵制確立前の兵制
戊辰戦争のころの兵制
各藩による改革期の兵制

Ⅲ 徴兵制導入にあたっての論理と兵士の数

Ⅳ フランス・ドイツの影響

Ⅴ 大日本帝国憲法成立まで
明治八年一一月五日の徴兵令改正
明治一二年一〇月二七日の徴兵令改正
明治一六年一二月二八日の徴兵令改正

Ⅵ 憲法と徴兵令
憲法と兵制
明治二二年一月二二日徴兵令改正

Ⅶ 帝国議会での攻防
明治二八年三月一三日の徴兵令改正
明治三七年九月二八日の徴兵令改正
明治三九年四月一二日の徴兵令改正

Ⅷ 第一次大戦の影響
大正七年三月三〇日の徴兵令改正
昭和ニ年四月一日の兵役法

Ⅸ 日中戦争期の兵役法
昭和一四年三月九日の兵役法改正
昭和一六年二月一四日の兵役法改正
昭和一六年一〇月一六日の兵役法改正

Ⅹ 太平洋戦争期の兵役法
昭和一七年二月一八日の兵役法改正
昭和一八年三月二日の兵役法改正
昭和一八年一一月一日の兵役法改正
昭和二〇年二月一〇日の兵役改正
昭和二〇年六月二三日 義勇兵役法公布

おわりに

参考資料・文献
索引あり

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626