図書目録ニホンシ ガ タノシイ資料番号:000033543

日本史が楽しい

サブタイトル
歴史探偵団がゆく
編著者名
半藤 一利 編著
出版者
文芸春秋
出版年月
1997年(平成9年)1月
大きさ(縦×横)cm
20×
ページ
359p
ISBN
4163525106
NDC(分類)
210
請求記号
210/H29
保管場所
開架半藤文庫
内容注記
昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次

小説のなかの織田信長(秋山駿、尾崎秀樹)
“秀吉の京都”聚楽第のナゾを探る(脇田修、足利健亮)
『おくのほそ道』もうひとつの読みかた(平井照敏、大木あまり)
大相撲のルーツ(宮本徳蔵、工藤美代子)
隠居の効用(佐伯彰一、村松暎)
富士山の履歴書(粟津則雄、久保田淳)
水のある都市江戸(森本哲郎、陣内秀信)
歌仙を愉しむ法(井本農一、東明雅)
落語にみる江戸っ子の研究(矢野誠一、細窪孝)
吉原の遊女と客(下山弘、佐伯順子)
新説・忠臣蔵(森村誠一、池宮彰一郎)
桜田門外の変と尊王攘夷(吉村昭、綱淵謙錠)
明治維新の志士ベスト10(南条範夫、村松剛)
江戸開城と会津の悲劇(童門冬二、松本健一)
日本海海戦の世界史的意義(野村実、池井優)
夏目漱石を探偵する(山田風太郎、関川夏央)
戦後をつくった大正知識人(山崎正和、粕谷一希)

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626