図書目録ニホン ジョセイ セイカツシ資料番号:000033312

日本女性生活史 第2巻

サブタイトル
中世
編著者名
女性史総合研究会 編者
出版者
東京大学出版会
出版年月
1990年(平成2年)6月
大きさ(縦×横)cm
20×
ページ
301p
ISBN
4130241621
NDC(分類)
367.21
請求記号
367.21/J46/2
保管場所
閉架一般
内容注記
引用・参考文献一覧:p289~298
昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次

生活の変化と女性の社会的地位(河音能平)
はじめに
律令体制下における諸階層の社会生活と家族形態
9・10世紀の社会変革と民衆生活の変化
院政期における家父長家族確立の諸相

中性前期の女性の生涯(飯沼賢司)
はじめに
「女」になるまで-こどもの時代-
成女の生活
妻の生活
出産-妻から母へ
母の生活
後家の生活
老いそして死

中性仏教と女性(平雅行)
はじめに
古代仏教と女性
顕密仏教と女性
中世社会の女性観
仏教革新運動と女性
おわりに

聖・媒・縁-女の力(五味文彦)
はじめに
八条院(1)-女院の力
八条院(2)-妹の力
卿二位-女房の力
北条政子-御台所の力
おわりに

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626