図書目録コウザ セカイシ資料番号:000033298
講座世界史 1
- サブタイトル
- 世界史とは何か 多元的世界の接触の転機
- 編著者名
- 歴史学研究会 編者
- 出版者
- 東京大学出版会
- 出版年月
- 1995年(平成7年)5月
- 大きさ(縦×横)cm
- 19×
- ページ
- 344p
- ISBN
- 4130250817
- NDC(分類)
- 209
- 請求記号
- 209/R25/1
- 保管場所
- 閉架一般
- 内容注記
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
序論
1 多元的世界の接触
十字軍とモンゴル(清水宏祐)
オスマン朝とヨーロッパ(新谷英治)
東アジアの華夷秩序と通称関係(荒野泰典)
仏教・ヒンズー教・イスラム教(辛島昇)
トゥルファン(宮治昭)
トレード(林郁夫)
シチリア王国(高山博)
2 大航海時代
コロンブスと近代(清水透)
フィリピンとメキシコ(菅谷成子)
銀と日本の鎖国
海上の道
菅原の道
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626