図書目録コドモ ガ ショウコクミン ト イワレタ コロ資料番号:000033273
子どもが<少国民>といわれたころ
- サブタイトル
- 戦中教育の裏窓 朝日選書 218
- 編著者名
- 山中 恒 著者
- 出版者
- 朝日新聞社
- 出版年月
- 1982年(昭和57年)11月
- 大きさ(縦×横)cm
- 19×
- ページ
- 330p
- ISBN
- NDC(分類)
- 372.1
- 請求記号
- 372.1/Y34
- 保管場所
- 開架一般
- 内容注記
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
〈銃後綴方集〉の冒頭を飾った少女
父の応召、母の死。銃後を守った少女
国民学校最初の日本一健康優良の少年
戦艦武蔵で死線を超えた海軍若年兵
東条首相のPR作戦につかわれた少女
キャベツを持ち首相官邸を訪れた少女
「欲しがりません勝つまでは」の作者
同級会への出席を拒否し続ける元訓導
「漁村」をえがいて文部大臣賞の少女
陸軍幼年学校で敗戦を迎えた星の生徒
空襲下の放送局で歌い続けた童謡歌手
「家のほまれ」と父を讃えた作文少女
『特高月報』に名のある替え歌の少年
報道写真で熟成を演じさせられた少年
機銃掃射で目の前の父を殺された少女
座談会 集団疎開体験を語る
―再び小国民と呼ばせないために
あとがき
朝日選書版へのあとがき
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626