図書目録ショウワ ケイザイ ロクジュウネン資料番号:000033272
昭和経済六〇年
- サブタイトル
- 朝日選書 334
- 編著者名
- 久保田 晃 著者/桐村 英一郎 著者
- 出版者
- 朝日新聞社
- 出版年月
- 1987年(昭和62年)7月
- 大きさ(縦×横)cm
- 19×
- ページ
- 360p
- ISBN
- 4022594349
- NDC(分類)
- 332
- 請求記号
- 332/Ku14
- 保管場所
- 開架一般
- 内容注記
- 昭和経済史年表:p355~360
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
はじめに
Ⅰ 世界恐慌から戦争への道
金融恐慌
金解禁
ドル買い
生糸と恐慌
飢える農村
ルンペン
赤字国債
トラスト
ダンピング
満蒙開拓
満州重工業
Ⅱ すべてを戦争遂行に
経済統制
ヤミと配給
戦争能力
大東亜共栄圏
統制会
耐乏生活
船舶の消失
動員と徴用
飛行機
戦争の代価
Ⅲ 戦後改革と復興
超インフレ
農地改革
傾斜生産
財閥解体
企業分割
幻のゼネスト
あんぽん
一ドル=三六〇円
三等重役
糸へん・金へん
Ⅳ 高度成長の時代
ぺんぺん草
夢の繊維
佐久間ダム
三種の神器
団地族
所得倍増
スーパー
石炭斜陽化
アラビアの火
自由化
新幹線
Ⅴ 成長神話の崩壊
三ちゃん農業
証券不況
コンビナート公害
大型合併
繊維交渉
ドル・ショック
日中貿易
Ⅵ 低成長への難着陸
石油ショック
情報化時代
IBM事件
援助途上国
国債一〇〇兆円
海外進出
Ⅶ 回顧と展望
あとがき
昭和経済史年表
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626

