図書目録コトバ ノ ショウワシ資料番号:000033269

ことばの昭和史

サブタイトル
朝日選書;101
編著者名
大石 初太郎 [ほか]著
出版者
朝日新聞社
出版年月
1978年(昭和53年)1月
大きさ(縦×横)cm
19×
ページ
252p
ISBN
402259201X
NDC(分類)
810
請求記号
810/O33
保管場所
開架一般
内容注記
昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次

言語生活五十年の歩み(金田一晴彦)
百貨店・銀ブラの時代
彼氏・ハリキルの時代
新体制・非国民の時代
闇市・パンパンの時代
逆コース・神武景気の時代
レジャー・昭和元禄の時代
造反・ヘドロの時代

敬語の新生(大石初太郎)
はじめに
敬語は変化する
敬語の簡素化
上下敬語から左右敬語へ
敬語の混乱について
敬語の将来

女性語にとっての昭和(寿岳章子)
戦前・戦後の鮮やかな分断
世界の中での日本の女性語
近頃の…「変わり」の評価
女の言葉の何が変わったのか
女らしいことば
女っぽさの変わりよう
女のことばと敬語
女のことばと語集、そしてしぐさ
言語生活史上の大変遷

世相と言葉
昭和前期の娯楽・文化
昭和初期の民主化風俗

話しことばに近づく新聞文章
はじめに
記事の文章はどう変わったか

表記法の移り変わり
文章表記の面から見て
語表記の面から見て
漢字使用の面から見て

あとがき





図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626