図書目録ソウロン トウキョウ サイバン トワ ナンダッタノカ資料番号:000033230
「争論」東京裁判とは何だったのか
- サブタイトル
- 編著者名
- 五十嵐 武士 編者/北岡 伸一 著者
- 出版者
- 築地書館
- 出版年月
- 1997年(平成9年)10月
- 大きさ(縦×横)cm
- 22×
- ページ
- 251p
- ISBN
- 4806755915
- NDC(分類)
- 329
- 請求記号
- 329/I23
- 保管場所
- 閉架一般
- 内容注記
- 略年表:p244~245
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
1 歴史の中の東京裁判
基調講演・日本の近代化とアジア・太平洋戦争(中村隆英)
東京裁判と戦争責任(藤田久一)
東京裁判とニュルンベルク裁判(芝健介)
コメント(油井大三郎)
2 国際政治の中の東京裁判
検察の論理と裁判の展開(日暮吉延)
アメリカの対日政策と東京裁判(天川晃)
中国の立場とソ連の立場(石井明)
コメント(伊藤隆)
3 裁かれた人、裁かれなかった人
東条英機と石原莞爾(加藤陽子)
広田弘毅と重光葵(酒井哲哉)
天皇と宮中(藤原彰)
コメント(筒井清忠)
4 東京裁判の意義
昭和史研究と東京裁判(中村政則)
戦後教育と東京裁判(藤岡信勝)
パル判事の論理(長尾竜一)
コメント(山室信一)
付・索引あり
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626

