図書目録ダイレン ノ ニホンジン ヒキアゲ ノ キロク資料番号:000033207
大連の日本人引揚の記録
- サブタイトル
- 編著者名
- 石堂 清倫 著者
- 出版者
- 青木書店
- 出版年月
- 1997年(平成9年)4月
- 大きさ(縦×横)cm
- 20×
- ページ
- 266p
- ISBN
- 4250970132
- NDC(分類)
- 916
- 請求記号
- 916/I72
- 保管場所
- 閉架一般
- 内容注記
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
凡例
序章
ハルビンでの敗戦
八月、九月の大連
第一章 臨時市政府の誕生
コズロフ司令官の着任
臨時市政府の成立
中国職工総会の結成
大連の特殊性
一九四六年のメーデー
第二章 立ち上がる日本人
日本人労働組合の結成
難民救済運動
人民の警察
住宅の再配分
逢坂町事件その他
「人民裁判」と清算
第三章 大連日本人の引揚問題
日本人社会と労働組合
引揚決定の通告
引揚の資金
引揚の開始
救援活動
引揚の総括
第四章 消費組合物語
消費組合誕生まで
消費組合の経営のあらまし
消費組合の主要な活動
日本人引揚のさいの消費組合の活動
第五章 第一次引揚後の大連日本人
大衆的学習運動
残留日本人と中国人
子供の教育と労働者の学習
第二期引揚をめぐって
残留日本人の状況
組合と文化活動
最後の引揚
第六章 旅大地区の変遷
大連経済の再建
「自力更生」の道
文化面の変革
女性の解放
貿易の話
公私兼顧
農民の生活
追記 半世紀前のこと
敗戦と日本人社会
さまざまな日本人グループ
李亜農のこと
思い出の人びと
補注(木村英亮)
解説(木村英亮)
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626

