図書目録カルイザワ ベッソウシ資料番号:000033195
軽井沢別荘史
- サブタイトル
- 避暑地百年の歩み 住まい学大系 3
- 編著者名
- 宍戸 実 著者
- 出版者
- 住まいの図書館出版局
- 出版年月
- 1987年(昭和62年)6月
- 大きさ(縦×横)cm
- 18×
- ページ
- 285p
- ISBN
- 4795208034
- NDC(分類)
- 521
- 請求記号
- 521/Sh91
- 保管場所
- 閉架一般
- 内容注記
- 発売:星雲社 引用及び参考文献・軽井沢別荘史年表:p269~283
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
はじめに
一 軽井沢前史
ショウ師とディクソン先生
明治初頭の軽井沢
二 国際避暑地の誕生
軽井沢が始まる時
鉄道の発達と日本人別荘
ホテルの出現
三人の西洋人
三 日本人別荘の発展
プランテーションと大洪水が残したもの
日本人別荘の登場
軽井沢の大工たち
千ヶ滝別荘地開発
文士の宿
追分の別荘地
四 開発の進展
新しく生まれた別荘地
大正から昭和へ
戦中・戦後の生まれ変わり
おわりに―関東環状別荘帯と軽井沢
注記解説
引用及び参考文献
軽井沢別荘史
あとがき
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626