図書目録センゴ ニホン ケイザイ ノ キセキ資料番号:000033136
戦後日本経済の軌跡
- サブタイトル
- 経済企画庁50年史
- 編著者名
- 経済企画庁 編者
- 出版者
- 大蔵省印刷局
- 出版年月
- 1997年(平成9年)4月
- 大きさ(縦×横)cm
- 22×
- ページ
- 953p 図版10枚
- ISBN
- 4172389007
- NDC(分類)
- 317
- 請求記号
- 317/Ke29
- 保管場所
- 開架一般
- 内容注記
- 年表:p553~777
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
巻頭のことば(経済企画庁長官・麻生太郎)
経済企画庁五〇年史によせて
(経済企画政務次官・河本三郎)
序文(経済企画事務次官・糖谷真平)
写真で見る経済企画庁
はじめに
歴史編
1945年~1973年
写真でみる日本経済戦後30年の変遷
高度成長30年のあらまし
高度経済成長の秘密
経済安定本部から経済企画庁にわたる経済企画行政
経済企画の役割
1972年~1995年
写真でみる日本経済戦後20年の変遷
安定成長20年のあらまし
安定成長社会の構図
世界の中の日本
経済企画庁行政史
分析的回顧編
円高の四半世紀(360円~80円)
マクロ経済政策の歩みと課題
景気判断をめぐって
バブルの発生・崩壊と日本経済
物価安定の持続と構造問題の顕在化
日本的雇用慣行のゆくえ
経済社会の変化が求める新しい政府の役割
回想編
50周年記念講演
50周年記念対談
回想文
資料編
年表
統計表
資料集
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626

