挑戦と栄光と
- サブタイトル
- 昭和スポーツ史・64の激闘譜
- 編著者名
- 山際 淳司 著者/共同通信社 著者
- 出版者
- 共同通信社
- 出版年月
- 1989年(平成1年)6月
- 大きさ(縦×横)cm
- 20×
- ページ
- 328p
- ISBN
- 4764102196
- NDC(分類)
- 780
- 請求記号
- 780/Y23
- 保管場所
- 地下書庫和図書
- 内容注記
- 昭和スポーツ年表:p326~327
- 昭和館デジタルアーカイブ
プロローグ■スポーツが語る「昭和」(山際淳司)
1 挑戦
野球 全パ、史上初の大リーグ撃破
野球 オールスター男、第1号の誕生
スキー 五輪アルペン・スキーで初メダル
水泳 古橋広之進らロサンゼルスで世界新ラッシュ
サッカー メキシコ五輪でアジア初の銅
テニス ノーシードから全英ダブルス優勝
ゴルフ 世界のひのきぶたいに躍り出た日本のプロ
ラグビー イングランドと懇願のデストマッチ
2 栄光
陸上 五輪初、女子800メートルで銀メダル
陸上 三段跳びで織田幹雄、日本人初の「金」
陸上 ロサンゼルス五輪の三段跳びでまたも優勝
陸上 お家芸となった三段跳びで五輪V3
水泳 “水泳ニッポン”の先駆者達五輪で大活躍
レスリング 石井庄八、ヘルシンキ五輪で戦後初の金メダル
スキー 笠谷幸生ら、札幌五輪で金・銀・銅を独占
3 天才
柔道 15年間、負け知らずの木村政彦
相撲 不世出の横綱・双葉山の名勝負
卓球 日本卓球史上、最強の男女チャンピオン
射撃 ローマ、東京五輪で連続「銅」の吉川貴久
ボクシング 9戦目で世界を制した具志堅用高
重量挙げ 申し子・三宅義信、東京五輪で完全優勝
野球 天才少年・沢村栄治がベーブ・ルースらをなで切り
4 青春
野球 長島茂雄が六大学新記録の8本塁打を放つ
陸上 五輪史上に残る西田・大江のメダル伝説
水泳 14歳の北村久寿雄が最年少の「金」
馬術 西竹一中尉、ロサンゼルス五輪で金メダル
卓球 世界選手権団体5連勝を果たした荻村・田中
5 激突
相撲 全勝同志で対決した「栃若」最後の名勝負
相撲 「柏鵬時代」の幕開け
相撲 プリンス貴ノ花、北の湖を破り初優勝
相撲 東富士―吉葉山、二度同体で勝負預かりの激闘
柔道 一時代を築いたライバルの死闘
野球 東西対抗「ホームラン競争」で打ち勝った川上哲治
野球 高校球史に残る「引き分け再試合」の熱いドラマ
6 興奮
野球 死闘を演じる延長戦は野球の醍醐味
野球 長島茂雄のプロ・デビューは4打席4三振
野球 日本プロ野球史上初の完全試合
野球 天覧試合で長島がサヨナラホーマー
野球 ファンを熱狂させた早慶の雄・三原―水原
水泳 日本女子五輪「金」第1号となった前畑秀子
バレーボール 日本女子、東京五輪で金メダル
7 闘志
ボクシング 2階級を制覇したファイティング原田
ボクシング 藤猛、ロポポロを沈めて世界王座に
陸上 メキシコ五輪マラソンで君原健二が銀メダル
レスリング メルボルン五輪で「金」獲得した笹原正三
野球 南海、宿敵・巨人を破って日本一に
野球 村田実、執念で関大の宿願果たす
体操 けが克服して五輪連覇した加藤沢男
8 逆転
野球 西部ライオンズ、日本シリーズで奇跡の大逆転劇
ボクシング 大場政夫、チャチャイに逆転KO勝ち
サッカー 日本イレブン、初参加のベルリン五輪で逆転勝利
水泳 ミュンヘン五輪で、逆転の「金」2つ
野球 日本シリーズ逆転劇の明暗
9 勝利
体操 ローマ五輪で日本男子が堂々の総合優勝
体操 個人総合優勝を果たした
ゴルフ 中村寅吉、世界を相手にカナダ獲得
水泳 王国・日本をリードした古川勝
ボクシング 日本人初の世界チャンピオン誕生
ラグビー 日本代表がオールブラックスジュニアを破る
10 悲運
柔道 神永、東京五輪でヘーシンクに無念の敗北
水泳 ついに五輪を勝てなかった記録男・山中毅
野球 アマ球界の名捕手・久慈次郎、グラウンドで悲運の死
野球 西本幸雄、日本一へ8度挑戦も実らず
野球 村田元一投手、完全試合目前で逸す
エピローグ■スポーツの新しい「挑戦」を求めて
昭和スポーツ年表
あとがき
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626

