図書センゼンキ シャカイ ジギョウ キホン ブンケンシュウ000032849
戦前期社会事業基本文献集 48
サブタイトル1~10
社会事業随想
編著者名
/志賀 志那人 著者
出版者
日本図書センター
出版年月
1997年(平成9年)2月
大きさ(縦×横)cm
22×
ページ
250,29p
ISBN
4820519204
NDC(分類)
369
請求記号
369/Se75/48
保管場所
地下書庫和図書
内容注記
解説:永岡正己 志賀志邦人氏遺稿集刊行会昭和15年刊の複製 巻末:主要参考文献
和書
目次
社会事業随想
題字(故人筆跡)
題辞(大坂市長・坂間棟治閣下)
序(伯爵・金子堅太郎閣下)
叙(文学博士・建部遯吾閣下)
光栄
故人の面影
故人の筆跡
第一 論説編
社会的疾患と社会事業
社会事業経営の一新形態
社会事業の自主的経営に就いて
現代社会事業における宗教の地位
プロレタリア文化と社会事業
十年後の都市社会事業
協同組合と社会事業
ロツチデイル綱領に基ける協同保育
虚弱児童に対する結核予防接種の成績
ソシアル・サアヴィス・エキスチエンジ
黎明の前
改主建從
現代における隣保事業の再検討
セツルメント事業の経営形態
セツルメントの人と組織
セツルメントによる教育
隣保事業と消費組合
公営セツルメントの特徴と欠点
遅々たる歩み
地に這ひて
理想の市域へ
(附)愛隣信用組合綱領
第二 随想編
思想は菌なり
東京市の結婚相談所
絶貧郷
産児調節論の帰結
民衆の社会事業
鈴蘭燈
街頭のこどもを如何にするかその一解決法
共同娯楽と行事
児童の環境としての不良住宅
中央公会堂文化
天六のスナツプ
市民館より社会部へ
見る所聞く所望む所のカフェ
子供の國
消費者の権威
第三 俳句編
夾竹桃
志賀志那人氏略歴
編集後記