図書目録センゴ キョウイク ト ニホンコク ケンポウ資料番号:000032838
戦後教育と「日本国憲法」
- サブタイトル
- 編著者名
- 小山 常実 著者
- 出版者
- 日本図書センター
- 出版年月
- 1992年(平成4年)12月
- 大きさ(縦×横)cm
- 22×
- ページ
- 377,11p
- ISBN
- 482054053X
- NDC(分類)
- 323
- 請求記号
- 323/Ko97
- 保管場所
- 閉架一般
- 内容注記
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
はしがき
第一部「日本国憲法」の成立
憲法改正問題をめぐる国際法
日本側憲法草案
GHQ案
帝国議会における修正ー連合国による議会と政府の統制
「日本国憲法」とは何か
第二部 戦後の憲法解釈と社会科科教育
美濃部達吉と佐々木惣一
大学教育における戦後憲法解釈史
戦後教育改革期における国家像と国民像
中学校社会科検定教科書にみられる公民思想の変遷
むすびー「日本国憲法」と戦後日本の政治および教育
註
分析対象とした中学校社会科教科書の目録
あとがき
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626

