図書目録ナイムショウ シンブン キジ サシトメ シリョウ シュウセイ資料番号:000032682

内務省新聞記事差止資料集成 第4巻

サブタイトル
国際検察局押収重要文書 3
編著者名
粟屋 憲太郎 編集・解説/中園 裕 著者
出版者
日本図書センター
出版年月
1996年(平成8年)1月
大きさ(縦×横)cm
31×
ページ
310p
ISBN
4820563548
NDC(分類)
070
請求記号
070/A97/4
保管場所
閉架一般
内容注記
複製
昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次

「新聞紙掲載差止に関する書類〈昭和七年七月二十二日以降〉」
一九三三年四月二四日 新聞紙掲載差止事項整理に関する件(「新聞記事差止関係事項調(3)〈昭和八年四月
一九三三年四月二五日 商租に関する日満両国間の交渉に関する件〈示達〉
一九三三年四月二五日 当局(軍部、満鉄、満州国側を含む)が計画せる満蒙鉄道の新設並政策及満蒙既設鉄道
一九三三年五月四日 安東に於て自殺せる三等主計正志賀大刀雄の所持品の出所、並に之を推測せしむる如き件
一九三三年五月一二日 五・一五事件に関する予審終結決定の内容に関する件〈示達〉
一九三三年五月一三日 本日午後五時を期し検事の差止解除あるべき大川周明に関する件〈注意〉
一九三三年五月一三日 本年三月八日朝、日満警察機関にて検挙に着手したる白系露人の反日満謀報網(カンテ
一九三三年五月一五日 満州国の通信政策(例へば通信会社の設立等の如し)に関する件〈一部解除〉
一九三三年五月一三日 五・一五事件に関する犯人逮捕の状況に関する件〈注意〉
一九三三年五月一六日 客年五月十五日犬養首相狙撃其の他の不穏事件に関する件〈解除〉
一九三三年五月一八日 本月中旬より堪察加方面を巡航する第四駆逐隊(太刀風、羽風、秋風、帆風)の行動及
一九三三年五月二三日 日支停戦交渉並之に関連する一切の事項に関する件〈示達〉
一九三三年五月二四日 東支鉄道買収問題に関し、価格其の他の買収条件に関する件〈示達〉
一九三三年五月二五日 聯合艦隊(第一第二艦隊)の台湾及馬公寄港の件〈取締〉
一九三三年五月二六日 日支停戦交渉並之に関連する一切の事項に関する件〈一部解除〉
(通牒第65~71号欠落)
一九三三年六月一日日支停戦交渉並之に関連する一切の事項に関する件〈解除〉
一九三三年六月二日 目下満鉄に於て企画中の装甲列車に関する件〈示達〉
一九三三年六月三日 満州国の通信政策(例へば通信会社の設立等の如し)に関する件〈一部解除〉
一九三三年六月七日 満州国に於ける電気事業合同及石油専売に関する件〈示達〉
一九三三年六月七日 満州国の通信政策(例へば通信会社の設立等の如し)に関する件〈一部解除〉
一九三三年六月七日 満州国の通信政策(例へば通信会社の設立等の如し)に関する件〈取締〉
一九三三年六月八日 昨七日浜松飛行聯隊に於ける火薬爆発の件〈注意〉
一九三三年六月九日 熱河作戦中軍の後方に在る諸鉄道(南満、安奉、打通、奉山線等を含む)の沿線(停車場
一九三三年六月一〇日 満州国に関する阿片専売及輸送に関する件〈一部解除〉
一九三三年六月一二日 本日立川飛行場に於ける飛行機墜落に関する件〈注意〉
一九三三年六月一六日 栄口及び岫巌に於ける外人人質に関する件〈警告〉
一九三三年六月一九日 本年三月十一日以降に於ける上海同文書院内共産主義学生等の検挙並に之に関連する事
一九三三年六月一九日 第四駆逐隊太刀風の行動に関する件〈発表〉
一九三三年六月二八日 明二十九日施行の佐世保より横須賀方面へ飛行機空輸作業に関する件〈注意〉
一九三三年六月二八日 間島派遣隊の交替帰還に関する件〈注意〉
一九三三年六月二八日 満州国に於ける石油資源の開発に関する件、並に満州国に於ける電気事業合同及石油専
一九三三年七月二八日 新聞紙掲載差止事項整理に関する件(「新聞記事差止関係事項調(4)〈昭和八年七月
一九三三年八月三日 (新聞記事差止関係事項調送付の件)〈事務〉
一九三三年八月一四日 (新聞記事差止事項に関する件)〈事務〉
一九三三年八月一〇日 (新聞記事差止関係事項調送付の件)〈事務〉
「新聞紙掲載差止に関する書類〈昭和八年七月二十日以降〉」
一九三三年七月五日 東支鉄道買収問題に関し、価格其の他の買収条件に関する件〈解除〉
一九三三年七月八日 国光生命保険相互会社の保険金削減其の他営業状態に関連する件〈解除〉
一九三三年七月一〇日 有吉公使暗殺陰謀事件に関する件〈発表〉
一九三三年七月一一日 生産党に不穏計画ありたるやの風聞に関する件〈注意〉
一九三三年七月一一日 横須賀、呉、佐世保各鎮守府に於て行ふべき大演習作業に関する件〈取締〉
一九三三年七月一八日 九二式重爆撃機(従来の特殊試験機)の名称、性能、装備、並製作及行動に関する件〈
一九三三年七月二七日 本日館山航空隊に於て生じたる九〇式飛行艇の故障に関する件〈注意〉
一九三三年七月二七日 関東軍司令官武藤大将の病状に関する件〈警告〉
一九三三年七月二七日 関東軍司令官武藤大将の病状に関する件〈解除〉
一九三三年七月三一日 海軍大演習に関する件〈発表〉
一九三三年七月三一日 近く行はるべき関東防空演習に関する件〈示達〉
一九三三年八月一日 本日横須賀海軍軍法会議に於ける被告人三上卓の供述中、元谷口軍令部長が対米作戦問題
一九三三年八月四日 本日海軍軍法会議に於ける被告人三上卓の陳述中、宮中の現状に関する件〈示達〉
一九三三年八月七日 海軍大演習に関する件〈取締〉
一九三三年八月九日 近く行はるべき関東防空演習に関する件〈差止改訂〉
一九三三年八月一三日 海軍大演習に関する件〈発表〉
一九三三年八月一五日 海軍大演習に関する件〈取締〉
一九三三年八月一五日 満州国に於ける治外法権撤廃に関する準備委員会の議事の内容に関する件〈示達〉
一九三三年八月一六日 海軍大演習に関する件〈発表〉
一九三三年八月一六日 本日大連に於て検挙に着手せる本年七月九日支那山東省芝罘管内に於ける支那税関吏殺
一九三三年八月二三日 第六師団の帰還に関する件〈注意〉
一九三三年八月二九日 本年二月二日以後長崎、長野各県に於て検挙に着手したる治安維持法違反被疑事件に関
一九三三年九月一日 当局(軍部、満鉄、満州国側を含む)が計画せる満蒙鉄道の新設並政策及満蒙既設鉄道の
一九三三年九月五日 第四駆逐隊の行動に関する件〈発表〉
一九三三年九月五日 満州国に関する阿片専売及輸送に関する件〈一部解除〉
一九三三年九月五日 本月中旬より堪察加方面を巡航する第四駆逐隊(太刀風、羽風、秋風、帆風)の行動及之
一九三三年九月七日 第六師団の帰還に関する件〈取締〉
一九三三年九月八日 栄口及び岫巌に於ける外人人質に関する件〈一部解除〉
一九三三年九月八日 栄口及び岫巌に於ける外人人質に関する件〈取締〉
一九三三年九月九日 近日東京湾外にて行はるべき聯合艦隊の廃艦を目標とする諸研究作業に関する件〈示達〉
一九三三年九月一二日 栄口及び岫巌に於ける外人人質に関する件〈一部解除〉
一九三三年九月一一日 長野事件の解禁通達に関する件〈警告〉
(通牒第120号欠落)
一九三三年九月一七日 五・一五事件に関連し海軍士官のクラス会、下士官兵の集会等海軍部内に不穏の運動あ
一九三三年一〇月四日 我国の航空路を中華民国に延長連絡する件〈示達〉
一九三三年一〇月一九日 満州国政府と日本其の他の外国の政府又は資本家との間に行はるる借款又は投資の交
一九三三年一〇月二一日 本月二十四日より同二十八日に亘り長野県上田飛行場、同二十八日より来月一日に亘
一九三三年一〇月二三日 満州国側と北支政権側との間に行はるる交渉の内容及日本側の行ふ斡旋に関する件〈
一九三三年一〇月二六日 栄口及び岫巌に於ける外人人質に関する件〈一部解除〉
一九三三年一〇月二六日 満州国の交通政策、関税制度、国防問題に関する件〈差止改訂〉
一九三三年一〇月三一日 新聞記事差止事項送付の件〈事務〉
一九三三年一一月九日 満州国に於て君主制を採用するやの件〈示達〉
一九三三年一一月一四日 大阪市に本店を有する愛国貯金銀行の業態並に之に関連ある件〈示達〉
一九三三年一一月一三日 昭和八年二月二十七日警視庁に於て検挙に着手したる日本労働組合全国協議会関係者
一九三三年一一月二七日 本年二月以降に於ける司法部内職員の赤化事件の報道に関する件〈解除〉
一九三三年一二月一六日 満州国の交通政策、関税制度、国防問題に関する件〈一部解除〉
一九三三年一二月二一日 満州国の交通政策、関税制度、国防問題に関する件〈発表〉
一九三三年一二月二八日 海軍工廠及民間会社に於ける海軍関係作業の状況並工事の種類に関する件〈示達〉
一九三三年一二月二八日 満州国に於ける君主制採用に当り日満両国間に何等か条約取極め等締結せらるるやの
一九三三年一二月二八日 大阪市に本店を有する愛国貯金銀行の業態並に之に関連ある件〈一部解除〉

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626