図書目録ナイムショウ シンブン キジ サシトメ シリョウ シュウセイ資料番号:000032681

内務省新聞記事差止資料集成 第3巻

サブタイトル
国際検察局押収重要文書 3
編著者名
粟屋 憲太郎 編集・解説/中園 裕 著者
出版者
日本図書センター
出版年月
1996年(平成8年)1月
大きさ(縦×横)cm
31×
ページ
348p
ISBN
482056353X
NDC(分類)
070
請求記号
070/A97/3
保管場所
閉架一般
内容注記
複製
昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次

「新聞紙掲載差止に関する書類〈昭和七年七月二十二日以降〉」
1 一九三二年五月五日 新聞紙掲載差止事項整理に関する件(「新聞記事差止事項調〈昭和七年七月二十二日
2 一九三二年七月一五日五月下旬関東庁に於て不逞鮮人を検挙したる件〈一部解除〉
3 一九三二年七月一九日 朝鮮国境守備隊充実の為曩に国境方面に移動せし兵力の原駐地帰還に関する件〈注
※(通牒第62号欠落)
4 一九三二年七月二〇日 海外より不逞人物潜入の計画あるやの件〈一部解除〉
5 一九三二年七月二三日 軍機に関する新聞記事差止事項標準に関する件〈一部解除〉
6 一九三二年七月二七日 最近北満方面の金融撹乱の計画の下に北支方面より多額の不換紙幣を密送したるや
7 一九三二年八月二日 満州国の交通政策、関税制度、国防問題に関する件〈一部解除〉
8 一九三二年八月三日 本年四月哈爾賓附近に於ける軍隊輸送列車転覆事件の犯人に関する件〈示達〉
9 一九三二年八月五日 満州国警務司タイピスト出口桑子の秘密書類隠匿事件に関する件〈示達〉
10 一九三二年八月九日 張作霖の遺骸移転に関する件〈示達〉
11 一九三二年八月一七日 南西諸島、台湾及小笠原島方面に海軍に関係ある施設をなすやの件〈示達〉
12 一九三二年八月一七日 我海軍兵力の一部を満州内部へ移動する件〈発表〉
13 一九三二年八月一九日 大湊要港部より派遣せられたる駆逐艦汐風の派遣事実、行動、及之を推知し得る
14 一九三二年八月二〇日 満州国承認に伴ふ日満両国条約締結に関する件〈示達〉
15 一九三二年八月二三日 我軍と熱河軍と紛争を生じたる如き件〈示達〉
16 一九三二年九月一日 満州国中央銀行紙幣輸送に関する件〈示達〉
17 一九三二年九月一日 政府当局に於て発表すべき日満議定書以外何等か日満両国間に協定の存在するが如
18 一九三二年九月三日 学良系義勇軍並に兵匪の奉天、長春(新京)及其の隣接地来襲に関する件〈警告〉
19 一九三二年九月三日 横須賀鎮守府に於て実施することあるべき南洋飛行演習に関する件〈示達〉
20 一九三二年九月七日 武藤大将の満蒙に於ける旅行予定に関する件〈警告〉
21 一九三二年九月九日 一月八日東京警視庁前に於ける不敬事件に関する件〈一部解除〉
22 一九三二年九月一三日 五月上旬より堪察加方面を巡航する第三駆逐隊(汐風、灘風、島風、夕風)の行
23 一九三二年九月一五日 本日外務省より発表すべき議定書及び帝国政府声明に関する件〈取締〉
24 一九三二年九月一五日 日本陸軍現役軍人が拉致せられ又は行方不明となりたるやの件〈示達〉
25 一九三二年九月一四日 満州国承認に伴ふ日満両国条約締結に関する件〈一部解除〉
26 一九三二年九月一九日 今般関東軍一部の整理帰還に伴ひ内地より若干部隊を満州に派遣するの件〈注意
27 一九三二年九月一七日 第十四師団の一部の宇品到着、各衛戌地に帰還の件〈発表〉
28 一九三二年九月二〇日 横須賀鎮守府所属軍艦乗組員の治安維持法違反被疑事件に関する件〈示達〉
29一九三二年九月二〇日 満州国内に於ける航空会社設立に関する件〈注意〉
30 一九三二年九月二一日 日本陸軍現役軍人が拉致せられ又は行方不明となりたるやの件〈解除〉
31 一九三二年九月二六日 満州国内に於ける航空会社設立に関する件〈一部解除〉
32 一九三二年九月二七日 我海軍兵力の一部を満州内部へ移動する件〈一部解除〉
33 一九三二年九月二七日 満州国内に於ける航空会社設立に関する件〈取締〉
※(通牒第93号欠落)
34 一九三二年九月二九日 満州国の通信政策(例へば通信会社の設立等の如し)に関する件〈示達〉
35 一九三二年九月二九日 国光生命保険相互会社の保険金削減其の他営業状態に関連する件〈示達〉
36一九三二年一〇月五日 本年十月下旬広島県、大阪府及和歌山県地方に於て実施せらるべき陸海軍聯合演習
37 一九三二年一〇月六日 日満合弁半官半民の武器製造修理会社設立計画に関する件〈注意〉
38 一九三二年一〇月八日 一月八日東京警視庁前に於ける不敬事件に関する件〈一部解除〉
39 一九三二年一〇月一八日 土肥通孝外三名に対する治安維持法違反事件並中国銀行襲撃ピストル強盗未遂
40 一九三二年一〇月一八日 栄口に於ける英国人拉致事件の善後措置に関する件〈示達〉
41 一九三二年一〇月一八日 不日各務ヶ原に於て実験開始予定の海軍用艦上攻撃機に関する件〈示達〉
42 一九三二年一〇月一九日 本年十月下旬実施せらるべき陸海軍聯合演習実施地域に既報三府県の外、鹿児
43 一九三二年一〇月一九日 新聞記事差止通牒中正誤の件(No.39に関する件)〈照会〉
44 〔一九三二年〕一〇月二〇日 我海軍兵力の一部を満州内部へ移動する件並に台湾に於て飛行場を新設し
45 一九三二年一〇月二一日 栄口に於ける英国人拉致事件の善後措置に関する件〈一部解除〉
46 一九三二年一〇月三〇日 本年十月三十日検挙に着手したる日本共産党及日本共産青年同盟に関する治安
47 一九三二年一一月三日 日満合弁半官半民の武器製造修理会社設立計画に関する件〈一部解除〉
48 一九三二年一一月四日 岩田義道の死亡に関する件〈注意〉
49一九三二年一一月四日 新聞記事取締通牒中正誤の件(No.48に関する件)〈照会〉
50 一九三二年一一月七日 満州国政府と日本其の他の外国の政府又は資本家との間に行はるる借款又は投資
51 一九三二年一一月九日 本年四月哈爾賓附近に於ける軍隊輸送列車転覆事件の犯人に関する件〈一部解除
52 一九三二年一一月九日 新聞紙掲載差止事項整理に関する件(「新聞記事差止事項調〈昭和七年十月三十
53 一九三二年一一月一〇日 満州国政府に於て松花江に半官半民の大運航会社設立に関する件〈注意〉
54 一九三二年一一月一二日 最近秋田、新潟、神奈川、広島、兵庫、愛知県下に於て着手したる日本共産党
55 一九三二年一一月一四日 最近宮城、青森、山形、福島県下に於て着手したる日本共産党員其の他の検挙
56 一九三二年一一月一五日 朝鮮国境守備隊充実の為の兵力移動に関する件〈解除〉
57 一九三二年一二月二日 京城憲兵隊に於て検挙に係る日本共産青年同盟満鮮支部福岡県人タシロキヌエに
58 一九三二年一二月四日 三日夜新京に於て憲警合同検挙に着手したるタシロキヌエの共犯共産党関係者に
59 一九三二年一二月一二日京都府各銀行の業態に関する件〈自然消滅〉
60 一九三二年一二月一六日 当局(軍部、満鉄、満州国側を含む)が計画せる満蒙鉄道の新設並政策及満蒙
61 一九三二年一二月一六日 満州国に於ける新設鉄道の建設工事は満鉄に於て請負ひ施行するの件〈発表〉
62 一九三二年一二月一九日 上海附近の戦闘に於て我が戦闘員中俘虜となりしものあるやの件〈解除〉
63 一九三二年一二月二三日大阪府下に於て目下検挙続行中の日本共産党及日本共産青年同盟に関する件〈注
64 一九三三年一月三日我軍と熱河軍と紛争を生じたる如き件〈一部解除〉
65 一九三三年一月九日 新聞記事差止事項調(「昭和七年十月三十一日現在」)送付の件〈事務〉
66 一九三三年一月一一日 陸軍に於てする保護自動車の収用に関する件〈注意〉
67 一九三三年一月一七日 日本共産党及日本共産青年同盟並に土居通光外三名の治安維持法違反被疑事件に
68 一九三三年一月二一日 満州国江防艦隊の艦艇建造に関する件〈示達〉
69一九三三年一月二六日 本月二十五日より満州に於て検挙に着手せる日本人中心の思想犯罪事件に関する件
70 一九三三年一月三〇日 本月二十四日熱河省開魯附近に於て不時着陸せしクサノ機搭乗者に関する件〈警
71 一九三三年二月二日 満州に於ける作戦行動中、特に熱河方面に於ける軍の企図計画に関する件〈注意〉
72 一九三三年二月三日 陸海軍に於て試作中に属する飛行機の構造設計要求諸元(性能)、装備及試作に関
73 一九三三年二月三日 今回本渓湖に於て偽勇軍総司令李春潤の派遣せる密使検挙に関する件〈示達〉
74 一九三三年二月六日 草野機搭乗者の帰還其の他に関する件〈発表〉
75 一九三三年二月九日 中華民国及満州国方面に内地より派遣せらるることあるべき海軍艦船部隊及航空機
76 一九三三年二月一八日 黒河に於ける馬占山発行紙幣の流通問題に基因し不穏の兆ある件〈警告〉
77 一九三三年二月一八日 今回本渓湖に於て偽勇軍総司李春潤の派遣せる密使検挙に関する件〈解除〉
78 一九三三年二月二〇日 一月二十五日より満州に於て検挙に着手せる日本人中心の思想犯罪事件に関する
79 一九三三年二月二〇日 熱河方面に於ける皇軍の行動に関する件〈示達〉
80 一九三三年二月二三日 陸海軍に於て試作中に属する飛行機の種類に関する件〈参考〉
81 一九三三年二月二二日 本年二月二日以後長崎、長野各県に於て検挙に着手したる治安維持法違反被疑事
82 一九三三年二月二二日 本年二月二日以後長崎、長野各県に於て検挙に着手したる治安維持法違反被疑事
83 一九三三年二月二三日 熱河作戦中軍の後方に在る諸鉄道(南満、安奉、打通、奉山線等を含む)の沿線
84 一九三三年二月二四日 関東州、満州国、及北支方面所在の海軍艦船部隊(航空機を含む)の兵力行動及
85 一九三三年二月二四日 昭和八年海軍大演習並之に関連する事項に関する件〈示達〉
86 一九三三年二月二四日 熱河方面に於ける皇軍の行動に関する件〈注意〉
87 一九三三年二月二四日 熱河方面に於ける皇軍の行動に関する件〈解除〉
88 一九三三年二月二四日 満州国内に於ける航空会社設立に関する件〈一部解除〉
89 一九三三年二月二五日 京畿道及慶尚南道に於て全鮮に亘り検挙に着手せる朝鮮共産党再建運動に関する
90一九三三年二月二七日 昭和八年二月二十七日警視庁に於て検挙に着手したる日本労働組合全国協議会関係
91 一九三三年二月二七日 当局(軍部、満鉄、満州国側を含む)が計画せる満蒙鉄道の新設並政策及満蒙既
92 一九三三年二月二八日 本年二月以降に於ける司法部内職員の赤化事件の報道に関する件〈示達〉
93 一九三三年三月三日 三月二日奉天給水塔(水道タンク)に爆弾を投じたる事件に関する件〈示達〉
94 一九三三年三月四日 海軍艦船部隊等に関する件〈一部解除〉
95 一九三三年三月八日 本年三月八日朝、日満警察機関にて検挙に着手したる白系露人の反日満諜報網(カ
96 一九三三年三月一〇日 三月九日上海に於て鮮人李某を我官憲に於て逮捕取調中に関する件〈示達〉
97 一九三三年三月一一日 熱河省凌源の石油貯蔵所火災に関する件〈示達〉
98 一九三三年三月一一日 陸軍に於てする保護自動車の収用に関する件〈発表〉
99一九三三年三月一二日 本年三月十一日以降に於ける上海同文書院内共産主義学生等の検挙並に之に関連す
100 一九三三年三月一五日 帝国の聯盟脱退に関連ある機密公文書類にして政府の公にせざるものに関する
101 一九三三年三月一八日 在上海有吉公使並同米国総領事を暗殺せむとしたる事件に関する件〈示達〉
102 一九三三年三月一七日 札幌地方裁判所判事滝内礼作に関する治安維持法被疑事件に関する件〈注意〉
103 一九三三年三月二〇日 本日旅順港外に於て駆逐艦蔦が座礁したる件〈示達〉
104 一九三三年三月二一日 本日旅順港外に於て駆逐艦蔦が座礁したる件〈解除〉
105 一九三三年三月二五日 山形県鶴岡区裁判所判事福田力之助及山形区裁判所雇白井十四雄、常井直俊等
106 一九三三年三月二七日 横須賀鎮守府所属軍艦乗組員の治安維持法違反被疑事件に関する件〈解除〉
107 一九三三年四月一日 陸軍に於て製造し若は注文する船舶舟艇の構造及性能に関する件〈示達〉
108 一九三三年四月七日 満州国に於ける石油資源の開発に関する件〈示達〉
109 一九三三年二月二七日 長崎地方裁判所判事為成養之助免官辞令の発表に関する件〈取締〉
110 一九三三年四月一四日 満州国の通信政策(例へば通信会社の設立等の如し)に関する件〈一部解除〉
111 一九三三年四月一五日四月十一日以来撫順に於て検挙に着手せし撫順炭鉱華坑の共産党事件に関する件
112 一九三三年四月一九日 旅順要港部復活に関する件〈解除〉
113 一九三三年四月一九日 京畿道及慶尚南道に於て全鮮に亘り検挙に着手せる朝鮮共産党再建運動に関す
114 一九三三年四月二二日 満州国に関する阿片専売及輸送に関する件〈示達〉

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626