図書目録ジーエイチキュー ニホン センリョウシ資料番号:000032605
GHQ日本占領史 第23巻
- サブタイトル
- 社会福祉
- 編著者名
- 天川 晃 [ほか]編/菅沼 隆 訳・解説
- 出版者
- 日本図書センター
- 出版年月
- 1998年(平成10年)2月
- 大きさ(縦×横)cm
- 22×
- ページ
- 13,123p
- ISBN
- 4820565079
- NDC(分類)
- 210.76
- 請求記号
- 210.76/A42/23
- 保管場所
- 開架一般
- 内容注記
- 監修:竹前栄治,中村隆英 【History of the non-military activities of the occupation of Japan,1945-1951.・の翻訳】
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
1 戦後の福祉事情
問題の広がり
政策と目的
2 緊急救済
救済物資
国内移動
3 公的扶助
調査
救済福祉計画
生活保護法
4 引揚者および外国人の福祉
引揚者
外国人
5 住居
緊急避難所
住宅不足と建設促進
住宅金融公庫
6 社会復帰
更生資金貸付基金
売春防止
7 身体障害者福祉
身体障害者
身体障害者福祉法
ヘレン・ケラーの訪日
8 児童福祉
ホームレスの子供たち〔街頭浮浪児〕
児童福祉法
少年非行
学校給食
ユニセフ(国際連合児童基金)の活動
国連の児童福祉専門家
9 ソーシャル・ワーク教育と訓練
リーダーシップ
ソーシャル・ワーク専門学校
単科大学および総合大学におけるソーシャル・ワーク教育
現任訓練
医療ソーシャル・ワーク
10 民間ソーシャル・ワーク
公的ソーシャル・ワークと民間ソーシャル・ワークの関係
民間福祉団体
共同募金―赤十字募金運動
11 日本赤十字社
再編成と人事
診療機関
災害救護
ボランティア活動
救助活動
血液銀行
12 災害救助
準備
災害救助法
13 ソーシャル・ワークの国際協力
アジア救済公認団体(ララ)
アメリカ対欧州送金共同運動(CARE)
表、付録、索引あり
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626

