図書目録ジーエイチキュー ニホン センリョウシ資料番号:000032599
GHQ日本占領史 第31巻
- サブタイトル
- 労働組合運動の発展
- 編著者名
- 天川 晃 [ほか]編/岡部 史信 訳者/竹前 栄治 著者
- 出版者
- 日本図書センター
- 出版年月
- 1997年(平成9年)7月
- 大きさ(縦×横)cm
- 22×
- ページ
- 19,178p
- ISBN
- 4820564986
- NDC(分類)
- 210.76
- 請求記号
- 210.76/A42/31
- 保管場所
- 開架一般
- 内容注記
- 監修:竹前栄治,中村隆英 解説:竹前栄治 【History of the non-military activities of the occupation of Japan,1945-1951.・の翻訳】
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
1 基本的な諸問題と諸方針
2 労働者組織に対する障碍の除去
弾圧法規の廃止に関する連合国最高司令官指令
愛国的労働者統制団体の廃止
労働ボスおよび年季奉公制度撲滅普及活動
3 労働組合発展のための法的および行政的基盤の確立
労働組合法および補足立法
労働省の設置
4 単位組合の成長と発展
戦前期の組合の復活
新組合の結成
組合構造の特徴
5 全国連合組織体の成長と発展
日本労働組合総同盟の結成
全日本産業別労働組合会議の結成
組織構造
諸計画
日本労働組合会議の結成
連合体の相互連絡
6 労働争議およびその生産への影響
労働争議および労働時間の損失
労働争議を誘発する原因
争議戦術
先例となったストライキ
争議の減少に影響した要因
雇用主組織の結成
7 労働運動における共産主義的影響に対する反発
全国組合内部の分裂
国際自由労働組合連合加盟促進協議会の組織化の努力
国際労働組織への加盟
表あり 付録あり 索引あり
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626

