図書目録マンテツ シリョウ ソウショ資料番号:000032530
満鉄史料叢書 1
- サブタイトル
- 炭鉱読本 昭和14年度版
- 編著者名
- 出版者
- 龍渓書舎
- 出版年月
- 1986年(昭和61年)1月
- 大きさ(縦×横)cm
- 22×
- ページ
- 697p
- ISBN
- NDC(分類)
- 335
- 請求記号
- 335/Ma48/1
- 保管場所
- 閉架一般
- 内容注記
- 監修:満鉄会 南満州鉄道撫順炭鉱昭和14年刊の複製
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
第1篇 概説
我国将来の石炭方策と撫順炭鉱の地位(炭鉱長・久保孚)
炭鉱の沿革及び職制(総務局庶務課文書係主任・横山重夫)
第2篇 総務
社員事情(総務局人事課人事係主任・久芳竜男)
労働事情(総務局労務課長・山下満男)
経理事情(総務局経理課決算係主任・高橋茂樹)
用度事情(総務局用度課長・土生琢介)
成品事情(総務局成品課長・山崎吉郎)
第3篇 工務
機械電気施設総説(工務局工作課長・坪田祐一郎)
機械製作所(工務局計画課長・武田勝利)
発電所(工務局発電所長・後藤俊二郎)
工事々務所(工務局工事々務所長・石田知義)
運輸事務所(工務局運輸事務所長・野坂秀三)
第4篇 採炭
採炭区域、地質及び出炭(第一採炭局計画課長・松本秀夫)
坑内堀採炭(第一採炭局長・粟屋東一)
露天堀採炭(第二採炭局長・宮本慎平)
第5篇 工業
製油工場(工業局製油工場長・安成貞雄)
石炭液化工場(工業局石炭液化工場長・深山達蔵)
化学工業所(工業局化学工業所長・名嘉地用明)
製鉄試験工場(工業局製鉄試験工場長・日下和治)
火薬製作所(工業局火薬製造所長・加藤育一)
研究所(工業局研究所長・貴志二一郎)
附録あり
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626