図書目録アラウ フウゾクシ資料番号:000032484
洗う風俗史
- サブタイトル
- ニュー・フォークロア双書
- 編著者名
- 落合 茂 著者
- 出版者
- 未来社
- 出版年月
- 1984年(昭和59年)10月
- 大きさ(縦×横)cm
- 20×
- ページ
- 258p
- ISBN
- NDC(分類)
- 383.6
- 請求記号
- 383.6/O15
- 保管場所
- 閉架一般
- 内容注記
- 主要参考文献:p257~258
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
第1章 はじめに水ありき
沐浴は清浄のシンボル
第2章 上代の洗浄生活
仏教と洗浄
平安時代の洗濯
第3章 中世の洗浄生活
鎌倉、室町時代の入浴
絵巻物、和歌に見る洗浄生活
第4章 近世―シャボンの渡来
江戸時代のシャボン
第5章 町人文化の開花
江戸時代の銭湯風俗
文化面からみた江戸の洗浄生活
第6章 日本を洗う開化の波
明治維新前後の洗浄生活
明治時代の石鹸
明治時代の洗浄生活
第7章 二つの戦争のなかで
戦争のなかの石鹸
戦争のなかの洗浄生活
第8章 石鹸から合成洗剤へ
戦後石鹸業界のうごき
戦後の合成洗剤時代
戦後生活のなかの洗浄
むすび
未来の洗浄生活
参考文献あり
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626