図書目録トショカン ノ アル クラシ資料番号:000032481

図書館のある暮らし

サブタイトル
編著者名
竹内 紀吉 著者
出版者
未来社
出版年月
1990年(平成2年)6月
大きさ(縦×横)cm
20×
ページ
217p
ISBN
462400017X
NDC(分類)
010
請求記号
010/Ta67
保管場所
地下書庫和図書
内容注記
昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次

1 子どもと本と図書館員
失恋を癒す本
マダム貞奴の写真
ゆかりちゃんは、もう二年生に……
イギリスからの便り
子どもの本と外国人
松本の少年
書店に並ぶ子どもの本
セーラー出版と小川さん
川に流した絵本
2図書館のある暮らし
図書館との出会い
移動図書館の頃




オケラの求愛
カウンターにて
ひとつの図書館があれば
読まれなかったかも知れぬ本
返ってきた本
溜め込む本と「国民性」
岡山まで
本の森
図書館でコーヒーが飲みたくなるとき
街からの声
取材に応じて
視察や研修にくる人々
小箕さんの蔵書
3読書会を実らせよう
読書会と図書館員の仕事
よいテキストに出会うためには
「読書会十二カ月」をつくる
映画を観よう、読書会をしよう
「つくる」よころび
機関誌をつくろう
4 本との出会い、著者との出会い
「麦熟るる日に」と中野孝次さん
移動図書館と畑山博さん
小桧山博さんの愛読者
「図書館の誕生」を読む
高木護さんの話から
庄司肇さんと「日本きゃらばん」
少女のまなざし
小説家の目
ジュリアン・グリーンに魅かれて
「クリスチーヌ」をめぐって
夢の中の家
「ルクレツィア・ボルジア」を読んで
母なるものに触れて

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626