図書目録カテイ フジン ノ チテキ カツドウ ノ タメニ資料番号:000032465
家庭婦人の知的活動のために
- サブタイトル
- 編著者名
- 加藤 恭子 著者
- 出版者
- 未来社
- 出版年月
- 1981年(昭和56年)8月
- 大きさ(縦×横)cm
- 20×
- ページ
- 268p
- ISBN
- NDC(分類)
- 367.2
- 請求記号
- 367.2/Ka86
- 保管場所
- 閉架一般
- 内容注記
- 本書で言及した本および記事:p263~268
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
1 主婦の知的活動
主婦にとって、知的活動とは
専業主婦はうしろめたいか
一歩を踏み出すということ
雑事を縫って
時間がなくてという人に
男性との根本的な違い
「家庭婦人型知的活動」を切り開くには
「Thisis my life.私が決めた人生よ」
アメリカでの私の大ショック
私のなかで崩れたもの
家事と知的活動を区別するな
知的家事というものもある
経済的動機か知的欲求か
二対の眼をもつこと
プロメテウスの「火」―私の少女時代
2 知的活動の方法
生活に密着した知的な美
「むなしいことばをいうな」
テーマを見つける
周囲の協力について
ベビー・シッターの交換
時間をつくり出す方法
読書について
図書館の利用(1)―Yさんの経験から
図書館の利用(2)―リファレンス・サーヴィス
3 勉強の方法
読解技術と知的向上
研究と出版
講習会、セミナールなど
自分自身の庭を耕せ
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626