図書目録ナイムショウ カイタイ シロン資料番号:000032448

内務省解体史論

サブタイトル
編著者名
平野 孝 著者
出版者
法律文化社
出版年月
1990年(平成2年)6月
大きさ(縦×横)cm
22×
ページ
252p
ISBN
4589015447
NDC(分類)
317
請求記号
317/H66
保管場所
閉架一般
内容注記
昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次

序章 内務省解体と内政機構再編をめぐる諸問題
官僚機構の歴史的性格
政治システムの再編と官僚機構
第1章戦前日本の国家構造と内務省
時期区分
国家権力の作用と内務省
国家の内的メカニズムと内務省
第2章 占領軍の内務省観―形成の歴史過程と全体像―
内務省に関する占領政策の形成過程
内務省観の全体像
占領準備段階の内務省観
占領以降の内務省観の形成過程と内務省分権化・解体政策
第3章 民政局―内務省解体・地方制度改革所轄機関―
民政局の設置
機構の整備と内務省分権化の推進機関
新憲法制定にともなう中央政府の再編担当機関の設置
第4章 アメリカ占領軍の内務省政策の形成と展開
占領以前の政策と官僚機構の処置
内務省分権化政策の形成
第5章 日本政府の構想と内務省解体の政治過程
改革の対象としての内務省
内務省解体の前奏
「改組」をめぐる構想と対抗
内務省の解体とその内実
終章 「自主自立」体制と戦後内政機構の確立
内政機構再編構想の展開
内政省設置法案と諸勢力の対抗
道州制・知事官選案と諸勢力の対抗

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626