図書目録ニッケイ アメリカ ブンガク ザッシ シュウセイ資料番号:000032413
日系アメリカ文学雑誌集成 2
- サブタイトル
- 若人 1943年5月~8月
- 編著者名
- 出版者
- 不二出版
- 出版年月
- 1997年(平成9年)6月
- 大きさ(縦×横)cm
- 27×
- ページ
- 1冊
- ISBN
- NDC(分類)
- 930
- 請求記号
- 930/N73/2
- 保管場所
- 地下書庫和図書
- 内容注記
- 比良男女青年会刊の合本複製
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
若人 創刊号
断想(捨小舟)
感じたまゝ(伊藤正)
感謝(福岡すみ子)
毒語寸経(越智道順)
白百合の歌(俳句)(山中利子)
沙漠の春(詩)(吉川弘)
さすらひの身(詩)(絹子)
短歌(絹子)
物の白来
父の言葉(伊藤正)
狂気(田村秀一)
烏合の衆(ボンクラ)
暮れゆく春(中村唯志)
所内結婚可否論(平野凡人)
歪頭迷語(失語)
収容所か修養所か(木村義文)
若人 第2号
比良男女青年会沿革
三十男の寝言(比良子)
生きるために喰ふ(巴港)
現在を有意義に生きよ(加久多須)
生きるために喰ふのか(越智道順)
珍客(スミ子)
慰問の記(戸島綾子)
比良の宵(谷徳美子)
雑詠(俳句)(権兵衛)
業余吟(短歌)(奥本節二)
短歌(絹子)
わが恋の歌(詩)(安芸良)
追憶(詩)(ジヨーヂ)
沙漠の処女(詩)(絹子)
ゲラゲラット(一口噺)(三太郎)
冗談(伊藤正)
偶感(痴風生)
母の日に(野口蒼平)
回想記(大田道)
土に学ぶ(青木ヒサ)
若人 第3号
隔離に就いて(副所長・ユーゴー・ウオルター)
転住所風景(伊藤正)
琴の爪(田中久子)
断片(石割博)
手紙(平山恒子)
法輪の話(越智道順)
食堂川柳漫画
詩五題
比良土人(吉川弘)
所景二篇(中条佐)
乙女の唄(祐簣子)
黄昏に嘆く(紗智子)
千々な想ひ(絹子)
沙漠に咲く花(野口蒼平)
野球(ボンクラ)
比良の月(田村秀一)
友だち(水戸川)
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626

