年刊人物文献目録 1983 Ⅰ
- サブタイトル
- 日本人編
- 編著者名
- 森 睦彦 編者
- 出版者
- 日外アソシエーツ
- 出版年月
- 1984年(昭和59年)9月
- 大きさ(縦×横)cm
- 27×
- ページ
- 619p
- ISBN
- 4816904131
- NDC(分類)
- 280
- 請求記号
- 280/J52/1983-1
- 保管場所
- 閉架一般
- 内容注記
- 発売:紀伊国屋書店
- 昭和館デジタルアーカイブ
〔あ〕;相浦和生;相浦寅吉;相生由太郎;相笠昌義;
鮎川義介;愛甲守;相沢英次郎;相沢朮;相沢菊太郎;
会沢正志斎;相沢秀一;相沢秀禎;愛洲氏;会津の小鉄;
会津八一;愛染恭子;愛野時一郎;相原熊太郎;
相原尚ケイ;靉光;饗庭篁村;饗庭孝男;青池保子;
青井忠雄;亜欧堂田善;青木雨彦;青木功;青木鶴生;
青木固;青木功一;青木コハキ;青木昆陽;青木繁;
青木周蔵;青木信仰;青木直;青木辰男;青木典子;
青木文教;青木正児;青木竜山;青島栄末;青島幸男;
青沼博二;青野聡;青野季吉;青葉益輝;青柳森;
青柳善吾;青柳文蔵;青柳優;青柳吉也;青山公亮;
青山貞一;青山徳八郎;青山英明;青山義雄;赤井氏;
赤井英和;赤宇曾三郎;赤江瀑;赤尾兜子;赤尾敏;
赤尾三千子;赤川次郎;赤木桁平;赤城信一;赤沢氏;
赤沢璋一;明石海人;明石氏;赤石武生;赤柴茂;
明石博高;明石元二郎;赤祖父俊一;赤染衛門;県氏;
赤塚不二夫;上野才助;赤羽末吉;赤羽王郎;赤堀英三;
赤堀邦雄;赤堀四郎;赤堀正雄;赤松ケイ子;赤松月船;
赤松小三郎;赤松氏;赤松則村;赤松則良;赤松満祐;
赤間義洋;阿川弘之;秋岡家栄;秋岡梧郎;アキ・黒田;
秋田雨雀;秋田喜三郎;阿木津英;秋葉中;秋葉家;
秋浜引;秋庭ヤエ子;秋元啓一;秋元氏;秋元双樹;
秋元松代;秋谷家;秋山恵美子;秋山槐三;秋山厳山;
秋山真之;秋山秀一;秋山庄太郎;秋山哲之介;
秋山昌広;秋谷豊;阿木耀子;秋吉久美子;秋吉敏子;
阿久井氏;芥川比呂志;芥川竜之介;阿久津氏;
ARK・5;阿久悠;暁烏敏;明智光秀;揚巻;
浅井栄煕;朝井閑右衛門;浅井清信;浅井氏;浅井忠;
浅井長政;浅井了意;浅岡ノブ;朝丘雪路;朝香進一;
安積澹泊;浅賀ふさ;朝河貫一;浅川巧;朝倉喬司;
朝倉幸治郎;朝倉氏;朝倉摂;朝倉毎人;朝倉弘教;
朝倉文夫;朝潮太郎;浅茅陽子;麻田剛立;朝田善之助;
浅田宗伯;麻田鷹司;麻田立達;安里武信;浅沼清司;
浅沼元春;浅野晃;浅野栄一郎;浅野清;浅野家;
浅野志のぶ;浅野順一;浅野総一郎;浅野寅夫;
浅野長量;浅野長矩;浅野長政;浅野弥衛;浅葉古己;
浅原健三;浅原才市;朝日茂;朝比奈菊雄;朝比奈隆;
朝比奈秀夫;朝比奈よう;朝日姫;朝日平吾;朝吹英一;
朝吹英二;浅見喜舟;浅見絅斎;浅見清一郎;浅海行夫;
浅利香津代;浅利喜三郎;足鹿覚;足利氏;
足利氏(堀越);足利瑞義;足利尊氏;足利直義;
足利政氏;足利政知;足利義昭;足利義詮;足利義量;
足利義勝;足利義澄;足利義稙;足利義輝;足利義教;
足利義晴;足利義尚;足利義栄;足利義政;足利義満;
足利義持;芦川羊子;芦沢和郎;芦田恵之助;芦田慶治;
芦東山;芦原英了;葦原邦子;芦原義重;芦原義信;
安次嶺金正;芦矢栄之助;芦谷太郎;足代弘訓;
網代佳治;飛鳥井家;飛鳥井雅有;飛鳥田一雄;
飛鳥皇女;安宿王;足助素一;梓沢健二;東竜太郎;
安曇氏;阿曇氏;麻生三郎;麻生氏;阿蘇氏;安宅弥吉;
足立和子;足立巻一;安達憲忠;足立康;安達俊平;
足立信頭;安達瞳子;安達豊久;安達二十三;足立姫;
阿茶局;阿知波氏;熱田氏;渥美清;渥美健夫;
敦道親王;敦康親王;跡部氏;跡部達蔵;穴井太;
穴沢氏;阿南惟幾;安仁屋賢把;姉崎正治(嘲風);
安野氏;阿野廉子;阿部昭;安部磯雄;阿部完市;
阿部賢一;安倍源基;阿部合成;安部公房;安倍実季;
安倍氏;阿部氏;阿部重孝;阿部次郎;安倍晋太郎;
阿部青鞋;安部清蔵;阿部武夫;阿部忠秋;阿部鉄蕉;
阿部俊雄;阿部知清;阿部知二;阿部日顕;阿部比羅夫;
阿部展也;阿部正城;阿部正元;阿部喜夫;安部隆一;
阿部隆一;甘粕章;甘粕幸子;甘粕正彦;天児牛大;
天草四郎;天国直嘉;尼子氏;尼子経久;天沢退二郎;
天田勇;天田愚庵;雨田光平;天地真理;天照大神;
天沼氏;天沼俊一;尼野胡桃;天野大三;天野為之;
天野哲夫;天野利武;天野屋利兵衛;天野祐吉;
天野芳太郎;天羽氏;天谷和夫;甘利家;甘利氏;
甘利正;あみん;雨宮敬次郎;雨森芳洲;アメリカ彦蔵;
綾井芳一;綾氏;鮎沢氏;新井奥邃;新井嘉之作;
荒井寛方;新井慧誉;荒井健;新井毫;荒井弘二;
荒井末蔵;新井苑子;新井隆司;新井徹;新井徳司;
荒井直子;新井白石;荒井晴彦;荒井仁;新井正明;
新井素子;新垣金造;荒川幸一;荒川修作;荒川松堂;
荒川惣兵衛;荒川泰二;荒川高俊;荒川豊蔵;新木栄吉;
荒木見悟;荒木健司;荒木栄;荒木正三;荒木精之;
荒木是水;荒木大輔;荒木高子;荒木田氏;荒木田徳雄;
荒木田久老;荒木田麗;荒木虎雄;荒木経惟;
荒木又右衛門;荒木道子;荒木陽子;荒木良雄;
荒木義朗;荒木良子;荒沢勝太郎;荒至重;荒勢;
荒田井益麻呂;荒竹寅吉;荒哲夫;荒畑寒村;荒牧氏;
荒巻氏;荒正人;有井氏;有泉氏;有岡氏;有賀鉄太郎;
有木氏;有倉遼吉;有坂氏;有阪氏;有坂秀世;
有沢貞雄;有沢広巳;有島生馬;有島武郎;アリス;
有棲川宮幟仁親王;有田一寿;有田圭輔;有田朝勝;
在田元長;有富氏;有馬稲子;有馬氏;有馬忠士;
有間皇子;有馬晴信;有馬真喜子;有馬頼義;有元氏;
有本氏;有山長佑;有吉佐和子;有吉氏;在原喜子夫;
在原氏;在原業平;有賀喜左衛門;RCサクセション;
泡坂妻夫;粟津潔;粟津則雄;粟田氏;安房直子;
阿波根宏夫;粟野氏;阿波野青畝;淡谷のり子;
淡谷悠蔵;安慧;安寛;安閑天皇;安康天皇;安西均;
安西浩;安西冬衛;安生順四郎;安藤綾信;安藤惟親;
安東氏;安藤重信;安藤正一;安藤昌益;安藤正楽;
安藤忠雄;安藤太郎;安東次男;安藤輝三;安藤輝正;
安藤信正;安東の文吉;安藤昇;安藤広重;安藤二葉;
安藤抱琴;安藤有益;安徳天皇;アントニオ猪木;
安奈淳;安然;安福氏;安保明子;安楽庵策伝
〔い〕;飯岡幸吉;飯岡亨;飯岡助五郎;飯尾氏;
飯尾宗祇;飯倉氏;飯沢匡;井伊氏;伊井氏;飯島珈涼;
飯島源次郎;飯島耕一;飯島徳蔵;飯島幡司;飯塚昭男;
飯塚明;飯塚毅;飯塚三男;飯塚森蔵;飯塚理八;
飯田浅吉;飯田真;飯高氏;飯田汲事;飯田賢一;
飯田武郷;飯田蛇笏;飯田亮;いいだもも;飯田善国;
飯田竜太;飯豊青皇女;井伊直弼;井伊直孝;井伊直政;
伊井直行;飯沼一省;飯沼慾斎;飯野公一;飯野正春;
飯村玲子;飯盛里安;飯森正芳;井植薫;井植歳男;
家永三郎;イエロー・マジック・オーケストラ;庵地保;
五百部家;伊賀崎陽子;伊賀氏;筏井嘉一;猪谷千春;
五十嵐于拙;五十嵐栄吉;五十嵐喜芳;五十嵐力;
五十嵐肇;五十嵐正巳;五十嵐有爾;いかりや長介;
鵤木検校;井川伊勢吉;井川惺亮;井川忠雄;井川鳴門;
伊木伊織;猪城博之;生沢クノ;生島治郎;生島新五郎;
生田和孝;生田浩二;生田春月;生田長江;生田勉;
生田伝八郎;井口喜源治;井口恭子;井口基成;
伊久美氏;井倉和也;池井聖;池上氏;池上不二子;
池上保太;池沢夏樹;池氏;池島信平;池尻氏;池尻茂;
池田克己;池田冠山;池田貫兵衛;池田家;池田小菊;
池田作之助;池田論;池田早苗;池田氏(鳥取);
池田成彬;池田二郎;池田大作;池田孝雄;池田竹二郎;
池田重;池田達郎;池田輝政;池田徳三郎;池田寅次郎;
池田勇人;池田浩士;池田博彦;池田満寿夫;
池田松次郎;池田みち子;池田光政;池田睦喜;
池田百太郎;池田弥三郎;池田遥邨;池田善長;
池田蘭子;池永栄春(一峰);池波正太郎;池大雅;
池坊専永;池坊保子;池原秀明;池辺三山;池辺弥;
生駒高俊;伊坂一夫;井坂泉太郎;伊坂元延;井坂洋子;
伊坂芳太良;伊崎恭子;伊佐氏;伊奘諾尊;伊弉冊尊;
井沢為永;伊沢元美;伊沢蘭軒;井沢蘭奢;石井勇;
石井雨考;石井かほる;石井邦夫;石井研堂;石井定七;
石井十次;石井鶴三;石井俊郎;石井俊之;石井秀雄;
石井ひろみ;石井誠;石井幹子;石井桃子;石井良明;
石井好子;石井良一;石浦氏;石岡瑛子;石岡氏;
石尾氏;石垣綾子;石垣栄太郎;石垣りん;石賀氏;
石神氏;石上竹隠;石上玲子;石亀氏;石川馨;
石川一雄;石川数雄;石川喜三郎;石川吉右衛門;
石川潔;石川家;石川桂郎;石川勾当;石川五右衛門;
石川梧朗;石川左門;石川氏;石川七郎;石川淳;
石川正一;石川丈山;石川正平;石川政市;石川宗林;
石川啄木;石川武彦;石川武美;石川達三;石川敏彦;
石川利政;石川郎女;石川文洋;石川道雄;石川元助;
石川矢須;石川六郎;石切善左衛門;石黒家;石黒忠悳;
石黒信由;石毛氏;石河高治郎;石坂浩二;石坂誠一;
石坂泰三;石坂信子;石坂洋次郎;石崎光瑶;石塚公子;
石塚武生;石塚武美;石塚経雄;石塚庸三;石津謙介;
石墨慶一郎;石瀬秀治;石田愛子;石田あき子;
石田英一郎;石田えり;石田貞;石田退三;石田梅岩;
石田波郷;石田博;石田三成;石田宥全;石田芳夫;
石田米子;石田米孝;石田竜次郎;伊地知氏;
伊地知重威;伊地知季安;石堂氏;石野アイ;
石橋幹一郎;石橋健;石橋湛山;石橋忍月;石橋政嗣;
石原一三;石原莞爾;石原喜代;石原謙;石原孝哉;
石原山城;石原慎太郎;石原清左衛門;石原俊;石原信;
石原美行;石原裕次郎;石原吉郎;伊島靖昌;
石丸カツエ;石丸梧平;石光真清;石村吉甫;
石牟礼道子;石母田正;石本正;石本正一;石本恵一;
石森延男;石山昭次郎;石山幸基;石山陽子;伊集院氏;
伊集院満夫;井尻氏;井尻正二;石渡荘太郎;石渡鷹雄;
以心崇伝;泉井久之助;出田肇;井筒和幸;井筒礼子;
伊豆の(入江)長八;泉旭;泉鏡花;和泉式部;泉尚志;
いずみたく;和泉元秀;和泉屋(諸世);和泉屋甚助;
和泉要助;泉芳朗;出雲阿国;伊勢;井関敏之;
伊勢貞昌;伊勢大輔;伊瀬芳吉;礒谷公良;磯谷氏;
礒谷氏;磯貝碧蹄館;磯貝正義;磯谷台陽;五十子敬斎;
磯崎新;磯田一郎;石上氏;石上露子;礒村吉徳;
磯村元史;礒山雅;磯谷吉光;板垣家子夫;板垣退助;
井田君子;板倉勝静;板倉鼎;板倉鞆音;板坂元;
伊丹十三;伊丹三樹彦;一尾伊織;市川一郎;市川悦子;
市川海老蔵(10世);市川猿之助(3世);市川家;
市川慶三;市川元;市川好治;市川浩之助;
市川五郎兵衛;市川崑;市河三喜;市川重幸;市川森一;
市川染五郎(7世);市川団十郎(初世);
市川団十郎(5世);市川団十郎(9世);市川信夫;
市川宏;市川房枝;市川富美子;市川文三;市川又彦;
市川百々之助;市川雷蔵;市来乙彦;一木喜徳郎;
市島家;市島謙吉;一条兼良;一条さゆり;一条忠頼;
一条天皇;一条直樹;一ノ瀬泰造;一戸直蔵;
市辺押磐皇子;一の宮あつ子;市橋善之助;市橋英世;
市原晃;市原亮平;一番ケ瀬康子;一万田尚登;
市村羽左衛門(17世);市村清;市村正親;市村光恵;
一盛和世;一柳展也;五木寛之;一休宗純;一色氏;
一色直朝;一色範親;一色持信;一色義貫;一心太助;
一遍;井手以誠;井出祥子;井出東一郎;井手宣通;
出原実;井出孫六;出光佐三;糸井重里;糸井しだれ;
伊東渥子;伊藤一刀斎;伊藤梅子;伊藤栄跡;
伊藤永之介;伊藤一夫;伊藤一彦;伊藤克;伊藤義賢;
伊藤国男;伊藤桂一;伊藤郷一;伊東光次;伊東栄;
伊藤左千夫;伊東氏;伊藤氏;伊藤栄樹;伊東静雄;
伊藤若沖;伊藤淳二;伊藤俊也;伊藤丈貞;伊東四朗;
伊藤次郎左衛門;伊藤信一;伊藤信吉;井東信斎;
伊藤仁斎;伊藤新造;伊藤整;伊藤専成;伊東敬;
伊藤武夫;伊藤武雄;伊東壮;伊東多三郎;伊藤忠綱;
伊東忠太;伊藤忠兵衛;伊藤常足;伊藤ていじ;
伊藤東涯;伊藤野枝;伊藤信博;伊藤徳仁;伊藤博造;
伊藤博文;伊藤福次;伊藤ふじ子;伊東平蔵;伊藤正敏;
伊藤雅俊;伊東満所;伊藤道雄;伊藤章雄;伊藤陽三;
伊藤昌寿;伊藤蘭;伊藤ルイ;伊藤六郎兵衛;糸賀一雄;
糸川英夫;糸田川家;井戸通雄;稲尾和久;稲垣きくの;
稲垣喜多造;稲垣清二;稲垣達郎;稲垣足穂;稲垣知雄;
稲垣泰彦;稲木太治郎;伊奈氏;伊那氏;稲田悦子;
伊奈忠次;稲富稜人;稲葉香;稲葉甲午郎;
稲葉清右衛門;稲葉紀通;稲葉正文;稲葉昌幸;
稲村隆正;稲村利幸;稲村隆一;稲盛和夫;稲山嘉寛;
稲吉大資;猪苗代兼載;乾新兵衛;乾恒雄;
いぬいとみこ;犬養氏;犬養毅;犬飼哲夫;犬養光博;
犬塚弘;犬丸直;井上市郎;井上悦子;井上薫;井上馨;
井上要;井上喜久子;井上潔;井上清志;井上五郎;
井上毅;井上栄;井上貞衛;井上成美;井上繁;
井上十吉;井上秀天;井上準之助;井上春洋;井上正蔵;
井上武子;井上長三郎;井上嗣也;井上勤;井上常正;
井上哲次郎;井上伝蔵;井上俊夫;井上敏雄;井上友一;
井上直幸;井上日宏;井上日召;井上白文地;
井上ひさし;井上秀;井上如;井上亮;井上正鉄;
井上正就;井上勝;井上マス;井上万二;井上三千子;
井上通泰;井上道義;井上光貞;井上光晴;井上宗和;
井上元則;井上弥十郎;井上靖;井上陽水;井上好子;
井上頼圀;井上柳水;井上了介;井上禄子;伊能嘉矩;
伊能忠敬;井上内親王;井之川巨;猪木正道;伊野銀蔵;
井野口康正;猪熊弦一郎;猪熊氏;猪野謙二;井野氏;
猪野氏;猪俣公章;猪俣津南雄;井野隆一;伊庭貞剛;
伊庭氏;伊波普猷;茨木のり子;井原西鶴;井原美代子;
井深大;伊吹氏;伊吹弥三郎;指宿文一;井伏鱒二;
井部文哉;今井一男;今井和子;今井和也;今井源衛;
今井兼次;今井氏;今泉清;今泉昇三;今井宗久;
今井野菊;今井信雄;今井信郎;今井信之;今井通子;
今枝由郎;今江祥智;今川氏真;今川氏;今川義元;
今川了俊;今沢慈海;今関あきよし;今関六也;
今辻和典;今中次麿;今西錦司;今西卓;今西祐行;
今藤長十郎;今松利雄;今道友信;今村和男;今村潤子;
今村昌平;今村均;今村有隣;伊牟田義介;井村君江;
井村荒喜;井村恒郎;井本農一;井森陸平;伊良子清白;
伊良波長幸;入江杏子;入江家;入江三郎;入江相政;
入江泰吉;入江たか子;入江徳郎;入江俊郎;入江富雄;
入江昌喜;入江良信;入沢康夫;入交好脩;入矢義高;
磐井;岩井邦夫;岩井四郎;岩井利夫;岩井雄二郎;
岩男寿美子;岩川隆;岩城隆邦;岩城祐子;岩倉務;
岩倉具定;岩倉具視;岩倉規夫;岩倉義男;岩畔豪雄;
岩合徳光;岩阪恵子;岩崎勝海;岩崎滝三;岩崎允胤;
岩崎ちひろ;岩崎白鯨;岩崎巴人;岩崎久弥;岩崎紘昌;
岩崎弥太郎;岩崎弥之助;岩佐直治;岩佐又兵衛;
岩佐凱実;岩沢誠;岩下志麻;岩下俊作;岩下清周;
岩島康春;岩瀬順三;岩瀬心海;岩瀬忠震;岩田栄吉;
岩田二夫;岩田繁雄;岩田専太郎;岩田武夫;岩田鶴松;
岩田通;岩田豊雄;岩田久利;岩田宏;岩月正二;
岩永三五郎;岩波茂雄;磐之媛命;岩野泡鳴;岩橋英遠;
岩橋重巻;岩橋教章;岩久ツナ;岩淵宣輝;岩淵紀雄;
岩堀喜之助;岩松家;石見氏;岩見氏;岩本アヤ;
岩本栄之助;岩本薫;岩本木外;岩本敬子;岩本堅一;
岩本幸子;岩本志な;岩元力;岩元禎;岩本節次;
岩本松平;巌本善治;巌谷小波;巌谷大四;岩谷松平;
允恭天皇;隠元;犬童俊一;印南博吉;殷富門院大輔
〔う〕;宇井美智子;植木枝盛;植木茂;植木徹之助;
植木正張;植芝盛平;上島鬼貫;上杉顕定;上杉景勝;
上杉謙信;上杉慎吉;上杉憲政;上杉鷹山;上薗十一;
上田愛子;上田秋成;植田いつ子;上田清次郎;
上田耕一郎;上田五千石;植田正治;上田桑鳩;
上田宗箇;上田定二;上田貞次郎;上田友子;植谷久三;
上田広;上田敏;上田みゆき;上田三四二;上田芳江;
上野景範;上野カツ;上野家;植野さつ子;上野茂;
上野次郎男;植野善左衛門;上野孝司;植之原道行;
上野万梨子;上野木竜;上野瞭;植原悦二郎;上原家;
上原謙;上原孝吉;上原康助;植原繁市;上原正吉;
上原昭二;上原元秀;上原勇作;上原要三郎;
上前淳一郎;植松有信;植松健悟;植松安;上間広起;
上村淳之;上村松園;植村定七;植村諦;植村環;
植村直己;植村正久;植山信幸;魚井一生;魚住孝義;
鵜飼信成;鵜飼宏明;宇垣一成;烏賀陽恒正;
烏賀陽貞子;浮田和民;宇喜多家;浮田左武郎;
宇喜多直家;宇喜多秀家;右近勝吉;宇佐川満;
宇佐美彰朗;宇佐見英治;宇佐美正一郎;宇佐美喬爾;
宇佐美洵;宇佐見良勝;牛尾玄笛;牛尾治朗;牛尾藤八;
宇治加賀掾;牛島憲之;牛島満;牛田家;牛田正郎;
氏平競重;薄井修;薄井清;臼井勢以子;臼井文平;
碓井正久;碓井益雄;碓井優;臼井斌男;臼井吉見;
臼井六郎;宇努首男人;歌川国芳;宇田川定豊;
歌川豊国(初世);歌川広重(初世);歌田勝弘;
宇多天皇;歌原蒼苔;内池佐太郎;内ヶ崎作三郎;
内田晶子;内田巌;内田菊右衛門;内田久命;内田穣吉;
内田百〓;内田紘臣;内田富美子;内田勝;内田光子;
内田裕也;内田義彦;内田良平;内田礼子;内田魯庵;
内野慶太郎;内野滋;内村鑑三;内山逸峰;内山一雄;
内山三也;内山節;内山秀夫;内山正熊;宇津木保;
宇都宮氏;宇都宮仁;内海桂子;内海俊照;
うつみ宮土理;内海好江;移川子之蔵;鵜殿正雄;
宇土巻子;菟原処女;宇野浩二;宇野弘蔵;宇野重吉;
宇野脩平;宇野宗佑;宇野千代;宇野明霞;生方たつゑ;
産児角明;馬田氏;梅木恒明;梅棹忠夫;梅崎春生;
梅沢忠雄;梅沢浜夫;梅津哲;梅田善彦;梅田義光;
梅根悟;梅野;梅宮;梅葉源吉;梅原精子;梅原猛;
梅原文治郎;梅原竜三郎;梅村速水;梅若実;浦上玉堂;
浦上家;浦里;浦達也;浦野喜久美;占部都美;卜部氏;
浦辺鎮太郎;浦山桐郎;漆崎雄一;漆山天童;上井覚兼;
運慶;雲居;雲谷等顔;運敞;雲照;海野弘;海野普吉;
海野義雄
〔え〕;永観;栄西;英勝院;英照皇太后;叡尊;
衛紀生;永楽家;永六輔;永露恵子;恵海;慧開;
江頭彦造;江上照彦;江上波夫;江上由美;江川卓;
江川太郎左衛門(坦庵・英竜);恵川正信;江木千之;
江木衷;栄久庵憲司;江草聖子;江口伊三郎;江口英一;
江口勝美;江口きち;江口渙;江口望洋;江口良子;
恵瓊;慧玄;江坂彰;江坂輝弥;江崎玲於奈;絵島;
江島昭;江島其磧;恵俊;懐奘;恵心僧都;恵信尼;
江副敏生;江副浩正;江田五月;江藤淳;衛藤順三郎;
江藤新平;衛藤征士郎;衛藤利夫;江戸川乱歩;
江戸京子;江渡狄嶺;江戸英雄;江戸家猫八;江夏豊;
榎下一雄;榎本一彦;榎本其角;榎本星布;榎本宗次;
榎本武揚;榎本敏夫;榎本三恵子;江幡亀寿;江原素六;
江原通子;海老彰子;海老坂武;海老沢敏;
海老名香葉子;海老名家;海老名弾正;海老名みや子;
海老原鋭二;海老原喜之助;蛯原徳夫;江馬活堂;
江馬修;江見水蔭;恵美押勝;江村稔;江本孟紀;
衛門三郎;恵林;円空;円宗;円地文子;円珍;遠藤新;
遠藤喜右衛門;遠藤邦三;遠藤ケイ;遠藤梧逸;
遠藤五平太;遠藤滋;遠藤周作;遠藤湘吉;遠藤慎子;
遠藤孝行;遠藤高環;遠藤哲也;遠藤浩;遠藤幸雄;
円爾;遠入昇;円仁;役小角;円融天皇
〔お〕;お愛方;おあむ;及川和男;及川古志郎;
及川敏;及川貞;生地竹郎;笈田敏夫;お市の方;お岩;
正親町町子;王貞治;応神天皇;応禅普善;横超慧日;
おうの;阿武松緑之助;大海人皇子;大井篤;
大碇紋太郎;大池氏;大井憲太郎;大石巌;大石氏;
大石慎三郎;大石進;大石誠之助;大石隆子;大石団蔵;
大石真;大石正和;大石良雄;大石芳野;大泉政治;
大井芙美子;大井光長;大岩川和正;大岩氏;大内家;
大内香峰;大内氏;大内順子;大内青巒;大内力;
大内教広;大内兵衛;大内義隆;大内義弘;大浦慶;
大浦清一;大江一郎;大江玉淵の娘;大江公資;
大江敬香;大江健三郎;大江スミ;大江匡衡;大江匡房;
大江美智子;大江弥生;大江嘉言;大岡昇平;
大岡助右衛門;大岡忠相;大岡忠光;大岡信;
大音竜太郎;大垣氏;大柿氏;大神惟基;大賀氏;
大鹿氏;大梶七兵衛(初世);大賀典雄;大上末広;
大川恵美子;大川周明;大川平三郎;大木惇夫;
大来佐武郎;大北忠男;大木トオル;大木正興;
正親町三条実望;大草氏;大串氏;大串純夫;
大口屋暁雨;大国氏;大国隆正;大久保員好;大久保清;
大窪詩仏;大久保武彦;大久保忠隣;大久保藤五郎;
大久保利春;大久保利通;大久保長安;大久保葩雪;
大久保彦左衛門;大久保婦久子;大隈綾子;大隈重信;
大熊信行;大倉和親;大倉喜八郎;大倉桃郎;大蔵永常;
大気律比売;大河内一男;大河内正敏;大越孝一;
大古誠司;大社義規;大崎氏;大崎辰五郎;大崎雄二;
大里一郎;大里金之輔;大沢清;大沢昌助;大塩家;
大塩平八郎;凡河内躬恒;大下藤次郎;大島有隣;
大島清;大島国雄;大島健一;大島貞薫;大島貞益;
大島聖子;大島高任;大島正;大島田人;大島智夫;
大島渚;大島政男;大島雅太郎;大島(旭国)斗雄;
大島蓼太;大城カメ;大杉栄;大隅太夫;大角岑生;
大関和;大関増業;太田愛人;太田氏房;太田薫;
大田垣蓮月;太田和夫;大高善兵衛;太田勝洪;
大鷹淑子;太田寛一;大滝重直;太田牛一;大岳青児;
大竹健之;大竹伸朗;大竹英雄;大竹秀男;大竹善之;
太田耕造;太田静子;太田省吾;太田章三郎;太田慎一;
太田静六;太田毅;大田田根子;太田為三郎;
太田貞次郎;太田貞輔;大館高門;太田道潅;太田俊郎;
太田豊太郎;大田南畝;大谷晃一;大谷光瑞;大谷定雄;
大谷武一;大谷義夫;大谷吉継;大谷米太郎;太田治子;
太田ひさ;太田秀隆;太田博太郎;太田益男;太田水穂;
太田実;大田洋子;大田嘉方;太田淑子;太田竜;
大塚楠緒子;大塚献三;大塚甲山;大束省三;大塚末子;
大塚範;大塚久雄;大塚正士;大塚道子;大槻玄沢;
大槻俊斎;大槻真一郎;大槻伝蔵;大槻如電;大槻磐渓;
大槻文彦;大津健一;大津皇子;大坪東平;大坪二市;
大坪与一;大寺慈航;大友氏;大伴氏;大友宗麟;
大友親世;大伴赤麿;大友皇子;大伴金村;大伴熊凝;
大伴古麻呂;大伴坂上郎女;大伴旅人;大伴真足女;
大伴家持;大伴家持母;大友福夫;大友義鎮;大友義統;
鳳富美;鳳美穂;大西浄清;大西滝治郎;大西忠治;
大西祝;大西正文;大西良慶;大貫映子;大貫俊;
大沼健三郎;大根間家;大野明;大野氏;大野重男;
大野秋太郎;大野晋;大野俶嵩;大野政治;太安万侶;
大野林火;大野林二郎;大庭柯公;大橋小源治;
大橋鎮子;大橋訥庵;大橋巻子;大橋弓;大場松魚;
大橋隆憲;大庭雪斎;大畑直行;大畠久;大浜信泉;
大庭みな子;大林明彦;大林清;大林宣彦;大原一三;
大原富枝;大原呑響;大原長和;大原孫三郎;大原万平;
大原幽学;大平修三;大平善梧;大平正芳;大前賀倹;
大前孝治;大前田栄五郎;大町桂月;大町陽一郎;
大政所;大宮院権中納言;大向直三;大村皓一;大村氏;
大村仁太郎;大村純忠;大村はま;大村彦太郎;
大森詮夫;大森一夫;大森曹玄;大森彦七;大森康彦;
大宅映子;大谷木賢二;大矢尚斎;大屋晋三;大宅壮一;
大宅輝;大山郁夫;大山巌;大山梅雄;大山家;
大屋政子;大山沙理;大山真整;大山捨松;大山澄太;
大山高輝;大山のぶ代;大山倍達;大淀三千風;
大米竜雲;大和田肇;岡明之助;岡井隆;岡市脩;
岡市次治;岡鬼太郎;岡嘉一;岡垣勲;岡一男;
岡川恵美子;岡熊臣;岡倉七郎;岡倉天心;岡倉由三郎;
岡研介;岡崎嘉平太;岡崎聡子;岡崎次郎;岡崎義恵;
小笠原清之進;小笠原清信;小笠原敬斎;小笠原幸一;
小笠原貞子;小笠原氏;小笠原嶐;小笠原忠固;
小笠原長清;小笠原長生;岡鹿之助;岡茂雄;岡田章雄;
岡田晃(医学);岡田晃;緒方彰;緒方和子;
尾形亀之助;岡田喜秋;岡田君章;岡田啓一;岡田敬子;
岡田啓介;岡武男;尾形乾山;岡田謙三;緒方研堂;
緒方洪庵;尾形光琳;小形桜子;岡田治一;岡田重知;
岡田茂;岡田庄太夫;岡田新一;岡田信一郎;岡田宗叡;
岡田隆彦;岡田卓也;岡田資;岡田忠彦;岡田頼母;
岡田禎子;尾形哲;岡田哲郎;岡田利秋;緒方富雄;
岡田智江;岡田正光;岡田ミチヨ;岡田光了;岡田村雄;
岡田八千代;岡田裕;岡田善章;岡田嘉子;岡田良一郎;
岡野湖中;岡野氏;岡野洞之;岡野弘彦;岡上景能;
丘英通;岡部市之助;岡部伊都子;岡部耕大;岡部昌生;
岡部つね;岡部直三郎;岡部長景;岡部元信;岡正雄;
岡松和夫;岡村金太郎;岡村喬生;岡村辰雄;岡村貢;
お亀方;岡本敦生;岡本綾子;岡本一平;岡本かの子;
岡本監輔;岡本喜八;岡本玄冶;岡本佐四郎;岡本潤;
岡本信治郎;岡本成蹊;岡本太郎;岡本唐貴;岡本利雄;
岡本八郎左衛門;岡本眸;岡本文弥;岡本昌雄;
岡本靖子;岡本由紀子;岡安迷子;岡山巌;岡烈;
小河明子;小川亜矢子;小川卯三郎;小川勝治;
小川国夫;小河滋次郎;小川修平;小河四郎右衛門;
小川真吉;小川紳介;小川忠彦;小川哲男;小川とく;
小川独笑;小川半平;小川博三;小川福雄;小川福次郎;
尾川正二;小川益生;小川未明;小川豊;小川義男;
おきく;お菊;興倉東隆;置塩信雄;荻須高徳;
沖田総司;興地実英;興津弥五右衛門;息長氏;
沖野岩三郎;荻野吟子;荻野家;荻野氏;沖野忠雄;
荻野一;沖不可止;沖雅也;荻生徂徠;荻原真一;
荻原井泉水;荻原守衛;奥井登美子;奥川忠右衛門;
奥倉辰行;奥浩平;奥田郁太郎;奥平謙輔;奥平源八;
奥平貞能;奥平俊蔵;奥平剛士;奥田諌山;奥田元宋;
奥田助七郎;奥田法典;奥田八二;奥田幸;小口清;
小口禎三;小口洋子;奥津敬一郎;小国久住;
奥野信太郎;奥野久輝;奥原晴湖;奥仁志;小熊秀雄;
奥むめお;奥村久美子;奥村晋;奥村綱雄;奥村土牛;
奥村泰幸;奥山彰子;奥山明;奥山公道;奥山伸;
奥山弘;小倉京子;小倉金之助;小倉処平;憶良伸;
小倉進平;小倉武一;小倉正恒;小倉ミチヨ;小倉安之;
小栗康平;小栗忠順;小栗正矩;おけい;桶谷繁雄;
桶谷秀昭;お鯉;刑部氏;尾崎一雄;尾崎加寿夫;
尾崎家;尾崎紅葉;尾崎散木;尾崎士郎;尾崎悌之助;
尾崎宏次;尾崎放哉;尾崎秀樹;尾崎秀実;尾崎正英;
尾崎雅嘉;尾崎護;尾崎翠;尾崎迷堂;尾崎行雄;お珊;
小笹小次郎;小笹与一;尾佐竹猛;お里;小山内薫;
小佐野賢治;大仏次郎;小沢あけみ;小沢淳男;
小沢一仙斎;小沢栄太郎;小沢和一;小沢定司;
小沢治三郎;小沢昭一;小沢征爾;小沢孝公;
小沢鉄次郎;小沢憲幸;小沢安胤;小沢遼子;小沢芦庵;
押川春浪;押川方義;お静の方;小島新一;忍海氏;
押本栄;おすぎとピーコ;小津安二郎;小瀬甫庵;
おたあジュリア;於大方;小平浪平;織田有楽斎;
小高喜久夫;尾高邦雄;尾高ゆう;小田切家;小田切進;
小田切備中;小田切秀雄;お竹;小竹武夫;織田作之助;
織田貞置;小田氏;小田島雄志;小田剛;小田忠夫;
小田為綱;織田敏定;小谷方;男谷信友(精一郎);
小田野直武;織田信雄;織田信孝;織田信武;織田信忠;
織田信長;小田久郎;織田秀親;織田広喜;小田富士雄;
小田実;小田原定;落合恵子;落合重信;落合達郎;
落合寅市;落合直澄;落合直文;落合信彦;落合弘;
落合博満;落石敏子;越智越人;遠近道印;越智治雄;
越智春海;越智文雄;尾辻克彦;尾辻望;小渡三郎;
弟橘媛;乙部泉三郎;阿留方;乙羽信子;小名木綱夫;
女屋栄;鬼塚喜八郎;小野梓;小野栄重;
尾上菊五郎(7世);尾上柴舟;尾上松緑;尾上辰之助;
尾上梅幸(7世);小野岡清;小野勝年;
小野川(2世);小野沢精一;小野氏;小野茂樹;
尾之下彰三;小野次郎右衛門(忠常);小野塚富雄;
小野喬;小野忠明;小野田寛郎;小野寺玄;小野寺由美;
小野十三郎;小野妹子;小野老;小野皇太后;小野小町;
小野篁;小野道風;小野珀子;小野文雄;小野冬子;
小野節;小野宮吉;小野村林蔵;小野蘭山;小畑精武;
小幡甚三郎;小幡篤次郎;小畑敏四郎;小畑勇二郎;
小原国芳;小原信;小原聖子;小原鉄五郎;尾原藤三郎;
小尾喜作;小尾郊一;小尾信弥;大日方満;小尾範治;
おふう;お万方;お万方(蔭山殿);お美代の方;表章;
尾本堅太郎;小山田二郎;小山田与清;尾山篤二郎;
お由羅;織井青吾;折井勝;折口信夫;織作峰子;
折戸博允;折原恵;折原浩;お蓮;尾張氏;恩田木工
〔か〕;快慶;懐月堂安度;甲斐玄碩;開高健;
海後勝雄;海地信;貝島太助;甲斐宗立;垣内松三;
戒能通孝;貝原益軒;海部八郎;海北友松;海保青陵;
臥雲辰致;嘉悦孝子;加賀乙彦;加賀谷林之助;
加賀千代;加賀美氏;各務支考;鏡王女;加賀山之雄;
香川景樹;香川敬三;香川進;香川善治郎;香川登枝緒;
賀川豊彦;香川伸行;香川不抱;書上家;柿市霊仙;
鍵田忠三郎;柿谷誠;柿本氏;柿本人麿;垣水孝一;
嘉喜門院;覚意;覚運;郭をとみ;学信;覚禅;
角田覚治;角田由美子;覚明;神楽丘不入;景川弘道;
掛川長平;筧衛;掛布雅之;景山英子;篭山京;
加古祐二郎;葛西清重;葛西氏;葛西重男;葛西善蔵;
葛西直太郎;葛西晴信;累;笠原和夫;笠原古都;
笠原長寿;風間完;風巻景次郎;風間氏;風間杜夫;
笠森お仙;加沢平次左衛門;峨山;峨山紹碩;花山天皇;
梶井基次郎;樫尾忠雄;梶木又三;梶〓〓;梶谷善久;
鹿島卯女;鹿島和夫;鹿島家;楫間弁;鹿島竜蔵;
鹿島弘次;梶村昇;我謝栄徳;梶山広次郎;樫山純三;
梶山季之;梶山盛夫;賀集ミン平;柏井象雄;柏木義円;
柏木探古;柏木雄介;柏倉松蔵;鹿地亘;柏屋;
梶原景時;梶原武男;梶原藤徳;果心居士;数江瓢鮎子;
春日野清隆;春日局;春日政治;香月泰男;上総氏;
上総広常;和宮;鹿住釈子;和由布子;加瀬三郎;
加瀬俊一;加瀬寿満子;加瀬裕子;片岡我童(13世);
片岡糸桜;片岡甚太郎;片岡随喜;片岡千治;片岡孝夫;
片岡球子;片岡千恵蔵;片岡鉄兵;片岡直次郎;
片岡仁左衛門(13世);片岡三保子;片岡良一;
片桐且元;片桐清二;片桐石州;片桐美寿々;片倉景綱;
片倉喜多子;片倉衷;加太こうじ;片沼靖一;荷田春満;
片野次雄;片柳真吉;片山伍一;片山潜;片山貞美;
片山哲;堅山南風;片山広子;片山豊;片山義雄;
佳知晃子;勝井家;勝岡武之助;勝海舟;勝川春章;
香月秀雄;勝木元也;葛飾応為(栄);
葛飾戴斗(2世);葛飾北斎;勝女;勝新太郎;
勝田清孝;勝田甫;勝田美保子;ガッツ石松;
勝俵蔵(初世);勝部孝三;勝見勝;勝目順雄;
勝本清一郎;勝本正晃;桂川家;桂川甫粲;桂菊丸;
葛城氏;桂小南;桂三枝;桂太郎;桂千恵子;桂信子;
桂ゆき;桂良卿;加藤明実;加藤明成;加藤郁乎;
加藤美樹;加藤馬之助;加藤英二;加藤乙三郎;
加藤かけい;加藤景正;加藤克巳;加藤歓一郎;
加藤清正;加藤月窓;加藤健一;加藤剛;加藤光一;
加藤紘一;加藤耕山;加藤幸穂;加藤幸兵衛;加藤幸子;
加藤シヅエ;加藤静雄;加藤周一;加藤楸邨;加藤昭一;
加藤誠之;加藤泰;加東大介;加藤高明;加藤タキ;
加藤拓治;加藤丈夫;加藤武雄;加藤建夫;加藤忠雄;
加藤忠広;加藤たつ;加藤民吉;加藤太郎;加藤千洋;
加藤千代三;加藤唐九郎;加藤登紀子;加藤時次郎;
加藤富夫;加藤直;加藤春海;加藤久雄;加藤秀俊;
加藤比呂志;加藤広志;加藤弘之;加藤文太郎;
加藤弁三郎;加藤正夫;加藤正方;加藤将之;加藤衛;
加藤道夫;加藤道子;加藤六美;加藤保男;加藤祐二;
加藤与五郎;加藤与左衛門;加藤嘉;加藤嘉明;
加藤隆一;加藤渉;門上秀叡;角川春樹;門倉玄春;
門田正三;葛野九郎兵衛;角屋堅次郎;香取秀真;
門脇佳吉;門脇真枝;金井重博;金井正;金井美恵子;
仮名垣魯文;金川徹;金口儀明;金沢嘉市;金沢貞顕;
金沢正二;金沢清左衛門;金沢良雄;金関丈夫;
金物屋利兵衛;金森家;金森重頼;金森宗和;金森久雄;
金谷治;金山氏;金山純一;カニングハム久子;
兼明親王;金内新左衛門;金岡孝;金子馬之助;
金子勝昭;金子喜一;金子国義;金子正次;金子雪斎;
金子大栄;金子筑水;金子兜太;金子富子;金子直吉;
金子信雄;金子光晴;金子満広;金子元臣;金子洋文;
金子義昭;金子美雄;金子義夫;金子良;金田一郎;
兼高かおる;兼田三左衛門;金田氏;金田千鶴;
金田弘司;兼田文男;金田竜之介;兼常清佐;懐良親王;
金丸信;狩野永徳;狩野玉楽;狩野山楽;加納氏;
嘉納治五郎;嘉納治作家;加納孝代;狩野探幽;
加納夏雄;加納典明;狩野春一;狩野芳崖;狩野誠;
狩野安信;加納ヨネ;加納竜一;鹿子木員信;賀原夏子;
川平朝申;兜木正亨;鏑木清方;壁谷祐之;鎌田邦彦;
蒲池由之;釜本邦茂;釜本美佐子;鎌谷沙千子;
上泉信綱;神尾沖蔵;神風正一;神川松子;上口昌徳;
上坂冬子;神重徳;上条堅;上条喬久;上条安雄;
嘉味田宗栄;神近市子;上司小剣;神沼克伊;上村清延;
神村義則;紙屋久右衛門;神屋家;神谷正太郎;
神屋宗湛;神谷昌明;上山氏;神山氏;神山茂夫;
上山時雄;神山陽子;神谷美恵子;嘉村礒多;
亀井勝一郎;亀井俊介;亀井光;亀井正夫;亀井味楽;
亀倉雄策;亀沢深雪;亀田孜;亀谷日出彦;亀姫;
鴨脚秀文;鴨居羊子;蒲生氏郷;蒲生君平;蒲生正男;
鴨氏;加守田章二;鴨長明;賀茂真淵;賀茂保憲女;
賀茂規清;嘉門安雄;栢木利美;加舎白雄;栢野晴夫;
茅野寛志;茅原華山;萱原宏一;加山雄三;嘉屋実;
柄井川柳;唐木順三;唐沢とし子;辛島貴子;唐十郎;
烏丸資慶;柄谷行人;唐津一;刈田元司;刈田吉夫;
ガルシア、森木和美;軽大根皇女;唐牛健太郎;
河合斌人;川合一郎;河合卯之助;河合栄二郎;
河合栄治郎;河井寛次郎;川合玉堂;河合滉二;
川合貞吉;川合定恒;河合滋;川井静子;河井セン廬;
河合曾良;川合武美;川合辰雄;河井継之助;河合利弘;
河井平吉;川合三千雄;河合良一;河合陸郎;河内喜彦;
川勝堅二;川勝伝;川勝政太郎;川勝実;川上晃;
川上音二郎;川上紀一;河上謹一;川上源一;川上行蔵;
川上貞奴;川上重治;川上静江;川上賎子;川上澄生;
川上宗薫;川上操六;河上民雄;河上徹太郎;川上哲治;
川上哲郎;川上夏代;河上肇;川上眉山;川上浩;
川上安人;川上米男;川喜多かしこ;川北恵造;
川喜田半泥子;川口敦子;河口慧海;川口健治;
川口大三郎;川口武久;河口竜夫;川口鉄男;川口初子;
川口松太郎;川口雄次;河口洋一郎;川久保玲;
河毛二郎;川崎泉;川崎和美;川崎家;川崎敬三;
川崎堅雄;川崎三造;川崎正蔵;川崎誠一;川崎長太郎;
河崎晃夫;川崎徹;川崎敏;川崎春彦;川崎洋;
川崎平右衛門;川崎舎恒三;河崎義祐;川路聖謨;
川島栄吉;河島喜好;川島四郎;川島清治;川島武宜;
川島度賢;川島忠之助;川島哲郎;川島浪速;河島英昭;
川島裕;河島正光;川島元叔;川島廉子;川島雄三;
川島芳子;川尻イ子;河尻氏;川瀬一馬;川瀬源太郎;
川副国基;川副武胤;川添登;川田淳;河竹登志夫;
河竹黙阿弥;川田小一郎;川田順;河田宗萌;川田剛;
川谷尚亭;川谷致真;川田久義;河田八雲;川手文治郎;
川渡甚太夫;川戸好武;川中藤治;河鍋暁斎;川浪興一;
川成洋;河野浩司;川野辺寛;河野裕子;河鰭実英;
川畑朋子;川端茅舎;川端康成;川端善雄;川端竜子;
川原正人;河原正博;川原陸郎;河東碧梧桐;河辺豊子;
川辺みち;川又克二;川又昂;川村家;川村賢次;
河村重治郎;川村二郎;河村瑞賢;河村竹次郎;
河村久子;河村芳舟;河村良介;川本宇之介;川本三郎;
川本茂雄;河本春男;河本春男(経営者);河本良一;
河盛好蔵;河原崎国太郎(5世);河原田次重;瓦林潔;
観阿弥;寒巌義尹;岸駒;神崎愛;神崎温順;神崎宣武;
神崎陽;神沢利子;関山慧玄;寒松;鑑真;菅孝行;
神田喜一郎;神田紅;神田孝平;神田盾夫;菅忠道;
神田日勝;神田秀夫;神田泰典;神田陽子;韓天寿;
菅直人;菅野儀作;管野スガ;神野崇;菅野長知;
菅野諒;菅野和太郎;樺美智子;上林暁;上林達雄;
神林長年;上林猷夫;蒲原有明;神戸淳吉;神戸照子;
菅間良吉;桓武天皇;寛量
〔き〕;木内薫;木内石亭;木内宗吾;木内博;義雲;
儀俄家;儀我壮一郎;木川田一隆;窺基;菊;菊岡久利;
菊舎尼;菊谷栄;菊田求;菊池寛;菊池吉弥;菊池国夫;
菊池家;菊池契月;菊池作次郎;菊池氏(岩手);
菊池氏(九州);菊池重作;菊池臣平;菊地尊氏;
菊地梯子;菊地日出男;菊池三男;菊池光好;菊池盛昌;
菊池行嘉;菊亭香水;菊野六夫;菊畑茂久馬;菊村到;
木越富士彦;私市静子;木崎雅興;喜三左衛門;
木佐貫邦子;如月小春;鬼沢邦;岸上大作;岸恵子;
岸沢式佐(4世);岸田国士;岸田秀;岸田稚魚;
岸田俊子;岸田劉生;岸輝子;岸信介;岸風三楼;
岸部恵一;岸部シロー;木島安史;岸本英八郎;
岸本加世子;岸本英夫;岸本康弘;岸幸雄;僖首座;
煕春竜喜;岸洋子;木代修一;来生えつこ;北一輝;
北裏喜一郎;北大路魯山人;北岡四良;北岡文雄;
北尾重政;北尾春圃;北尾政美;北方心泉;喜多川歌麿;
北川実夫;北川省一;北川誠一;北川民次;北川透;
北川信一郎;北川正夫;喜田川守貞;北喜久子;北家;
喜多健次;喜田貞吉;北里柴三郎;北沢家;
喜多七太夫(初世);北島忠治;北島正元;北園克衛;
北田芸治;喜田忠次郎;北豊吉;木谷実;北庭筑波;
北の湖敏満;北野早苗;喜多野清一;北の洋昇;北野宏;
北の富士勝昭;北政所;北野祐次;木田橋喜代慎;
北畠顕家;北畠親房;北畠八穂;北林庄作;北林谷栄;
北葉山英俊;北原景二;北原大輔;北原隆;北原徳治;
北原白秋;北原保雄;北原安定;北御門二郎;
きだみのる;北村季吟;北村喜久子;北村銀太郎;
北村サヨ;北村西望;北村継元;北村透谷;北村治久;
北村日出夫;北村昌子;北村正治;喜多村緑郎;北杜夫;
北山修;北山茂夫;北山寿安;北脇市太郎;吉川英史;
吉川広家;吉川霊華;橘高倫一;紀藤元之介;木藤才蔵;
義堂周信;鬼頭史郎;鬼頭典子;木戸孝允;城戸千楯;
木滑良久;衣笠祥雄;衣笠氏;衣川孔雀;絹谷幸二;
杵屋佐吉(4世);杵屋六左衛門(10世);
杵屋六三郎(4世);紀伊国屋文左衛門;紀氏;
木下恵介;木下順庵;木下順二;木下竹次;木下長嘯子;
木下尚江;木下広居;木下美幸;木下美代子;
木下杢太郎;木下利玄;幾乃伸;木野親之;紀貫之;
紀友則;木野戸勝隆;規伯玄方;木原氏;木原重弥;
木原寿八郎;木原適処;木原敏江;吉備氏;吉備政次郎;
岐阜の弥太郎;木辺成麿;木俣修;君塚芳郎;君原健二;
起名庵金波;木村晶福;木村曙;木村浅七;木村英造;
木村勝次;木村毅;木村禧八郎;木村熊二;木村蒹葭堂;
木村謙次;木村定吉;木村重成;木村駿吉;木村尚三郎;
木村荘八;木村荘平;木村鈴栄;木村清松;木村仙秀;
木村荘太;木村泰二;木村高偉;木村智恵;木村忠太;
木村恒久;木村東介;木村亨;木村敏男;木村尚;
木村宏;木村弘文;木村文雄;木村雅経;木村政彦;
木村正身;木村増三;木村睦男;木村黙老;木村元保;
木村守雄;木村霊山;木本氏仁;木元進一郎;木屋隆安;
九日庵後雛丸;行意;行円;鏡下直人;行基;尭孝;
京極高次;京極為兼;慶守;教順;慶俊;仰誓;行尊;
行天豊雄;橋東庵桂雪;慶念;清岡卓行;清川虹子;
清河八郎;玉雲斎貞右;曲亭馬琴;旭堂南陵;清崎敏郎;
清沢嘉四郎;清沢満之;清島省三;清洲すみ子;
清瀬保二;虚竹;清野留平太;清原氏;清原日出夫;
清水六兵衛;清宮勝一;清宮四郎;清元志寿太夫;
吉良家;吉良氏;吉良の仁吉;吉良義央;桐島洋子;
金原亭馬生;金城英浩;金城清子;今上天皇;金城芳子;
金田一春彦;金原伸寧;金原明善
〔く〕;杭迫軍二;空海;空也;陸羯南;久我家;
釘崎衛;九鬼周造;九鬼嘉隆;九鬼隆一;日下宇左衛門;
草鹿任一;日下武史;日下部悦二;草壁皇子;
日下部ふじゑ;日下部勝;日下部鳴鶴;久坂葉子;
草賀類子;草川昭三;草薙昭雄;日柳燕石;草野氏;
草野心平;草野太郎兵衛;草場敏郎;草場佩川;
草場安夫;草笛光子;草部了円;草間直方;草間平作;
串木野仕明夫;具志堅用高;櫛田克巳;櫛田民蔵;
串田孫一;九条兼実;九条武子;九条教家;九条頼経;
鯨岡家;楠田一郎;楠田枝里子;楠谷忠洋;楠音次郎;
楠木氏;楠木正成;楠木正行;楠木正儀;葛原勾当;
葛原妙子;久隅守景;楠本憲吉;楠本ツル;楠本美代子;
葛和満博;久世竜之介;朽木氏;朽木元綱;久津見蕨村;
工藤英一;工藤栄一;工藤家;工藤哲巳;工藤久代;
工藤真澄;工藤胖;国井成一;国枝金三;国木田独歩;
国崎裕;国定忠治;国定正俊;国沢新九郎;国武史郎;
国武喜次郎;国友古照軒;国中公麻呂;国弘正雄;
邦光史郎;国吉真英;久野久子;久野真;久原房之助;
久原躬弦;首斬浅右衛門;久保儀兵衛;久保家;久保栄;
窪島誠一郎;窪田空穂;久保田収;久保喬;久保赳;
久保田成雄;窪田精;久保田設司;窪田長松;
久保田万太郎;久保山すず;久保亮五;熊井啓;
熊江千穂子;熊谷五郎;熊谷助右衛門;熊谷孝雄;
熊谷武雄;熊谷武至;熊谷太三郎;熊谷竜子;熊谷直実;
熊谷直孝;熊谷孫惣;熊谷元一;熊谷保興;熊谷典文;
熊坂長範;熊崎俊二郎;熊沢蕃山;熊沢寛道;熊沢正夫;
神代辰巳;熊懐嘉文;熊田恭一;熊野正平;熊野義孝;
熊平源蔵;隈部大蔵;熊本恵子;久米桂一郎;久米正雄;
久米通賢;久米豊;雲井光二郎;雲井竜雄;倉片みなみ;
鞍川氏;倉沢家;倉田三郎;倉田松涛;倉田卓次;
倉田千恵子;倉田主税;倉田百三;倉田美和子;倉地守;
倉長真;倉橋惣三;倉橋文雄;倉橋由美子;蔵原惟人;
蔵原惟繕;蔵原伸二郎;倉光槻村;倉光俊夫;倉持忠助;
倉本聡;庫本正;倉本長治;栗田勇;栗田恵美子;
栗田清;栗田金太郎;栗田定之丞;栗田健男;栗田武男;
栗田土満;栗田寛;栗野鳳;栗林茂;栗林忠道;
栗林三幸;栗林元二郎;栗原小巻;栗原貞子;栗原正一;
栗原達男;栗原光政;栗原有蔵;栗原勇蔵;栗原陽子;
栗本薫;栗谷川健一;厨川白村;栗山大膳;栗山利男;
栗山弥六;久里洋二;来島恒喜;久留間鮫造;
胡桃沢耕史;クレージー・キャッツ;呉秀三;黒岩重吾;
黒岩ミドリ;黒岩涙香;黒鉄ヒロシ;黒川紀章;黒川家;
黒川正玄;黒川武;黒川春村;黒川義雄;黒木和雄;
黒木三郎;黒木従達;黒木照夫;黒木義典;黒駒勝蔵;
黒崎研堂;黒沢明;黒沢翁麿;黒沢幸一;黒沢忠琢;
黒沢忠隣;黒沢酉蔵;黒沢むめ江;黒島亀人;黒島伝治;
黒須利庸;黒田章裕;黒田寛一;黒田官兵衛;黒田喜夫;
黒田郷子;黒田清;黒田清輝;黒田清己;黒田家;
黒田三郎;黒田正玄;黒田庄蔵;黒田辰秋;黒田輝彦;
黒田長政;黒田杏子;黒田羊助;黒田孝高;黒田良信;
黒柳準;黒柳徹子;黒山儀三郎;桑折宗臣;鍬形ケイ斎;
桑田佳祐;桑田治右衛門;桑田義備;桑田林太郎;
桑名俊良;桑原翠邦;桑原素雪;桑原武夫;桑原正雄;
桑山一玄;桑山忠明;郡司成忠
〔け〕;契縁;瑩山紹瑾;桂昌院;景徐周麟;慶政;
継体天皇;契沖;景徹玄蘇;袈裟;下司凍月;月舟宗胡;
月性;蕨真;月尋堂;食満南北;煙山専太郎;見学信敬;
源吉;賢憬;源氏;源氏(甲斐);源氏(木曾);
源氏(箕田);源氏鶏太;健寿御前;顕昭;見性院;
源信;顕真;源信母;源助;元政;顕宗天皇;源田実;
剣持章行;建礼門院;建礼門院右京大夫
〔こ〕;古阿三蝶;小池一子;小池渓山人;小池俊二;
小池辰雄;小池光;小池久雄;小石元俊;小泉清子;
小泉吾郎;小泉三申;小泉修吉;小泉信三;古泉千樫;
小泉秀雄;小泉文夫;小泉八雲;小磯良平;小出正吾;
小出楢重;五井昌久;上泉伊勢守;公江喜一郎;
高恵美子;甲賀三郎(諏訪);公慶;康慶;弘厳;
孝謙天皇;皇后陛下(良子);向後元彦;香西氏;
香西精;幸坂甚内;郷司浩平;皇室;郷司裕;高史明;
高俊明;康助;康尚;神津カンナ;上月氏;高鶴淳;
黄泉無著;幸田文;高台院;皇太子(継宮明仁);
合田佐和子;幸田成友;幸田露伴;河内山宗俊;公朝;
幸徳秋水;孝徳天皇;河野愛子;河野綾雄;鴻池家;
鴻池新六;鴻池善右衛門;河野一郎;河野一義;河野氏;
河野次郎七;河野多恵子;河野竜巳;河野ちゑ子;
河野典生;河野広道;河野通貞;高師直;河野涼谷;
高芙蓉;弘文天皇;高弁;光明皇后;孝明天皇;
河本勢一;河本隆政;河本敏夫;神山清喜;鴻山俊雄;
甲山幸雄;高良とみ;高力種信;高良斎;孤雲懐奘;
小大君;郡氏;郡虎彦;小海永二;五岳;古賀精里;
久我建通;小金井小次郎;古賀春江;古閑広登;
古賀峰一;虎関師錬;小金吾;黒正巌;国場幸昌;
国分友諒;国分一太郎;国領経郎;木暮実千代;
小河内芳子;小督局;古今亭志ん生(5世);
古在紫琴;小宰相局;後西天皇;小堺昭三;小坂国男;
後嵯峨天皇;小坂徳三郎;五三郎;越谷吾山;越川三郎;
小式部内侍;越路吹雪;越田美津子;児島惟謙;
小島烏水;古島一雄;小島吉蔵;児島絹子;小島倉太郎;
小島家;小島周磧;小島宗真;小島為政;小島貞二;
小島直記;小島信夫;小島法師;小島宝素;小島政二郎;
小島与一;小島良平;小清水漸;五社英雄;五所平之助;
後白河天皇;小菅宇三治;小杉二郎;小杉未醒;
小介川光定;呉清源;小関直一;小関博;巨勢氏;
小瀬本国雄;小曾根均治郎;後醍醐天皇;五代友厚;
五代夏夫;小平権一;小平浪平;小平久雄;小平万栄;
古高俊太郎;小竹伊津子;古武弥四郎;小谷三志;
児玉一造;児玉花外;児玉勝美;児玉家;児玉源太郎;
児玉三鈴;児玉隆也;児玉誉士夫;兀庵普寧;後藤一夫;
後藤和代;五島慶太;悟導軒円玉(初世);
悟道軒円玉(2世);厚東建信;厚東孝治;後藤氏;
後藤松陰;後藤象二郎;後藤新平;後藤静香;
後藤田正晴;後藤宙外;後藤力;後藤豊治;五島昇;
後藤秀生;五唐勝;後藤又兵衛;五島美代子;
後藤武津子;後藤明生;後藤基夫;後藤安太郎;
琴陵宥常;琴風豪規;古登正子;後鳥羽天皇;小中英之;
小中村清矩;小中陽太郎;小成田文郎;小西啓介;
小西幸子;小西秀次;小西孝道;小西武志;小西得郎;
小西昇;小西政継;小西行長;小西来山;小沼勝;
近衛家実;近衛文麿;木幡和枝;木庭知時;小早川氏;
小早川隆景;小早川秀秋;小林存;小林麻造;小林綾子;
小林勇;小林一三;小林一茶;小林一茶の妻(菊);
小林カウ;小林克則;小林かねよ;小林完太郎;
小林清親;小林樟雄;小林敬治;小林健;小林建一;
小林健治;小林恒;小林光一;小林康治;小林幸太郎;
小林古径;小林貞子;小林里一郎;小林三郎;
小林三亀;小林氏;小林茂;小林静江;小林静雄;
小林重四郎;小林巣居人;小林大祐;小林孝輔;
小林多喜二;小林巧;小林武次
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626