図書目録セカイ カラ ミタ ダイトウア センソウ資料番号:000032195
世界から見た大東亜戦争
- サブタイトル
- 編著者名
- 名越 二荒之助 編者
- 出版者
- 展転社
- 出版年月
- 1991年(平成3年)12月
- 大きさ(縦×横)cm
- 19×
- ページ
- 462p
- ISBN
- 4886560733
- NDC(分類)
- 210.75
- 請求記号
- 210.75/N26
- 保管場所
- 閉架一般
- 内容注記
- 執筆:坂本夏男ほか 大東亜戦争関係略年表:p424-436 国別引用・参考文献:p437-448
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
第1部 日米戦争の遠因と近因
大東亜戦争はなぜ起こったか
日露戦争直後からはじまった日米対決
アメリカの対日外交攻勢
日米協調時代の欺瞞性
満洲事変は起こるべくして起こった
日本の立場[満洲事変と国際聯盟離脱]を理解した外国の碩学たち
支那事変の真相
難航した日米交渉
第2部 大東亜戦争のクライマックス
真珠湾攻撃
空前のスケール・破竹の進撃
大戦のハイライト・大東亜会議
壮絶なる戦い・玉砕戦
世界が驚倒した特攻隊の出現と感動
敗戦に顕現された民族の個性
忘れてならない敗戦時の自決者たち
世界が評価する五つの歴史的意義
第3部 アジアに生きる遺産
フィリピン
インドネシア
マレーシア・シンガポール
ビルマ[ミャンマー]
インド
第4部 日米戦争の超克
大東亜戦争をどう教えるか
米英側から見た第二次世界大戦の批判と反省
アジアは「反日」か「親日」か
憎悪のアジアか仁愛のアジアか
アメリカ大統領に謝罪を要求する
スポット・ライト
第1部
第2部
第3部
第4部
略年表、参考文献、写真、資料あり
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626

