図書シンブン デ シラベヨウ ゲンダイ ニホン ノ ゴジュウネン000032142

新聞で調べよう現代日本の50年 5

サブタイトル1~10
昭和から平成 昭和60年~平成6年
編著者名
出版者
大日本図書
出版年月
1995年(平成7年)3月
大きさ(縦×横)cm
31×
ページ
119p
ISBN
4477005369
NDC(分類)
210.76
請求記号
210.76/G34/5
保管場所
閉架一般
内容注記
年表(昭和60年~平成6年):p111~119
和書
目次

年代ウォッチング
昭和60年
グリコ・森永事件犯人が終結宣言
ソ連書記長に最年少幹部ゴルバチョフ氏が就任
科学万博開催
日本初のエイズ患者発見
NTTと日本たばこ誕生
商業捕鯨の全面禁止決まる
日航ジャンボ機墜落
ファミコンが本格的ブームに
昭和61年
スペースシャトルが空中爆発
中2生、いじめ苦に首つり自殺
史上最悪の原発事故発生・ソ連チェルノブイリ
フィリピン・アキノ大統領が誕生
第12回先進国首脳会議(東京サミット)開催
中野浩一選手・世界自転車選手権で10連覇
日本初の女性党首土井たか子社会党委員長が誕生
三原山大噴火
昭和62年
日本初、女性エイズ患者みつかる
花粉症蔓延、スギ花粉予報はじまる
株式市場初上場・NTT株が一六〇万円に
国鉄解体、JR11社に分割・民営化
帝銀事件平沢死刑囚が獄中で死亡
衣笠選手・二一三〇試合連続出場達成
白川義員氏とマッド・アマノ氏著作権裁判和解成立
利根川進教授にノーベル生理学医学賞
労働組合中央組織「連合」誕生
大韓航空機爆破される
昭和63年
青函トンネルが開通
フロン規制法公布
霊感商法・被害総額二億円超える
リクルート事件発覚
釣り船と潜水艦が衝突、死者30人
コンピュータ・ウイルスPC-VANに侵入
ソウル・オリンピック開会
ベトナムの二重体児、分離手術に成功
奈良・藤ノ木古墳・石棺開けられる
「過労死」で集団労災申請
昭和64年
昭和天皇が崩御、新元号は「平成」に
平成元年
漫画の神様手塚治虫さん逝く
吉野ケ里遺跡発掘
消費税がスタート
竹やぶから二億円の札束
参院選で自民党惨敗
幼女連続殺人事件犯人、自供はじめる
横綱千代の富士に国民栄誉賞
平成2年
韓国大統領が来日
ペルー大統領に日系二世が当選
女子高生学校の門扉にはさまれて死亡
イラク軍クウェートに侵攻湾岸戦争に発展
統一ドイツ誕生、東ドイツが西ドイツに編入
地球温暖化防止 行動計画決まる
登校拒否児が4万7千人を突破
平成3年
福井・美浜原発で重大事故発生
自衛隊、ペルシャ湾に出発
信楽高原鉄道で列車同士が正面衝突
雲仙・普賢岳で大火砕流発生
野村証券の損失補填発覚
ソ連共産党解体、74年間の社会主義支配終わる
「日の丸は国旗、君が代は国歌」が教科書に明記
東京は「豊かさ」で全国38位
平成4年
脳死臓器移植を認める
アルベールビル冬季・バルセロナ夏季オリンピック開催
PKO協力法成立 カンボジアに自衛隊派遣へ
環境問題を考える国際会議地球サミット開催
骨髄バンクへの患者登録はじまる
毛利衛さん、日本人初の宇宙飛行士に
学校週5日制がスタート
佐川急便事件で金丸元自民党副総裁を起訴
アメリカ留学中の高校生射殺される
プルトニウム輸送船、フランスに到着
平成5年
ヨーロッパ連合が誕生
山形の中学生、体操用マットに巻かれて窒息死
曙が初の外国人横綱に
日産が主力工場を閉鎖
ゼネコン汚職が明らかに
日本初のプロ・サッカー・リーグJリーグ開幕
皇太子さま・雅子さま「結婚の儀」おこなわれる
細川連立内閣発足
北海道南西沖地震発生
南アフリカ・マンデラ、デ・クラーク両氏にノーベル平和賞
屋久島、白神山地など「世界遺産」に登録
ウルグアイ・ラウンド合意でコメの部分輸入決定
平成6年
コメ不足で国産米が超高値に
中華航空機名古屋空港で墜落炎上
長野県松本市住宅街で毒ガス発生
新・連立政権が誕生
北朝鮮の金日成主席が死去
日本人の女性で初宇宙飛行士が誕生
関西国際空港がオープン
成田空港問題、解決に一歩前進
いじめと恐喝で中学生の自殺者続出
大江健三郎氏にノーベル文学賞
年表あり
帰国児童生徒数が一万人を突破
FF現象
ハレー彗星最接近
中曾根首相が人種差別発言
ベトちゃん、ドクちゃんが日赤に入院
レンタルビデオ売り上げが映画を抜く
「サラダ記念日」がベストセラーに
ボストン・マラソンで瀬古選手がV2
東京ドーム完成
美空ひばりにも国民栄誉賞
国連の児童の権利条約に署名