図書目録ナンポウ チョウヨウ サッカ資料番号:000032100

南方徴用作家

サブタイトル
戦争と文学 Sekaishiso seminar
編著者名
神谷 忠孝 編者/木村 一信 著者
出版者
世界思想社
出版年月
1996年(平成8年)3月
大きさ(縦×横)cm
19×
ページ
296p
ISBN
4790705889
NDC(分類)
910
請求記号
910/Ka39
保管場所
地下書庫和図書
内容注記
「南方徴用作家」作品年表:p281~284
昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次

序論(神谷忠孝)
榊山潤―『ビルマ日記』の明暗(竹松良明)
高見順の「徴用」体験―「私はビルマを愛してゐる」(木村一信)
火野葦平―フィリピン体験の位相(花田俊典)
石坂洋次郎とフィリピン従軍(水上勲)
寺崎浩と宣伝放送―ペナンにおける文化工作(神谷忠孝)
井伏鱒二―戦争を拒絶する文体(前田貞昭)
武田麟太郎―インドネシアの独立を夢見て(及川敬一)
北原武夫とジャワの薔薇―軍服を着て立ちつくす(土屋忍)
海野十三の南方徴用体験―科学力の罠(吉川麻里)
佐藤春夫―南方の旅(奥出健)
大仏次郎―揺れる良識(勝又浩)
林芙美子―女は戦争を戦うか(中川成美)
佐多稲子―南方派遣と『若き妻たち』のこと(北川秋雄)
「南方徴用作家」作品年表(単行本)(奥出健、木村一信)
索引あり

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626