図書目録オキナワセン アル ハハ ノ キロク資料番号:000032056
沖縄戦・ある母の記録
- サブタイトル
- 戦争は親も子も夫も奪ってしまった…
- 編著者名
- 安里 要江 著者/大城 将保 著者
- 出版者
- 高文研
- 出版年月
- 1995年(平成7年)2月
- 大きさ(縦×横)cm
- 20×
- ページ
- 228p
- ISBN
- 4874981550
- NDC(分類)
- 916
- 請求記号
- 916/A88
- 保管場所
- 閉架一般
- 内容注記
- 写真:石川真生
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
1 戦場になった沖縄(大城将保)
太平洋戦争・最後の決戦場
軍の道連れとなった県民
“鉄の暴風”にさらされた島
戦場をさまよった人びと
“地獄”と化した喜屋武半島
戦場から収容所へ
2 母と子の戦場(安里要江、大城将保)
沖縄忌
沖縄アンマ
戦争の足音
戦時下の新婚生活
対馬丸撃沈と十・十空襲
艦砲の轟き
米軍上陸
戦火を逃れ、南へ
死の彷徨
洞窟の中
収容所での再会と死別
ゼロからの再出発
平和の語りべ
3 沖縄戦を見る視点(大城将保)
“非武装の島”から“基地の島”へ
なぜ県外疎開が遅れたのか
ながいながい戦争
根こそぎ動員
軍人を上まわる住民犠牲
沖縄戦と特攻作戦
スパイ狩り
避難民がガマを出るとき
切り捨てられた弱者
命どぅ宝
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626