図書目録ハイザン ノ キ資料番号:000031830
敗残の記
- サブタイトル
- 玉砕地ホロ島の記録
- 編著者名
- 藤岡 明義 著者
- 出版者
- 創林社
- 出版年月
- 1979年(昭和54年)6月
- 大きさ(縦×横)cm
- 22×
- ページ
- 190p
- ISBN
- NDC(分類)
- 916
- 請求記号
- 916/F65
- 保管場所
- 閉架一般
- 内容注記
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
1、 野呂邦暢氏との出会い
2、 ホロ島という処=公認の玉砕地
3、 ホロ島のモロ族と其の後日譚
講演会でのハプニング
ゲーリー・クーパーの古い映画
遺骨拾集困難の地
暴れ廻るホロ島のモロ族
人質になった日本女性
停戦会議席上の皆殺し
本篇
1、 任地まで
2、 任地という処
三つの王国
陣地構築と雨
沈没船から引き揚げた野砲
給与
中隊最初の犠牲者
米軍レイテに上陸す
モロ族
続く犠牲者
モロ討伐
虱
夜タカ
空襲
最悪の事態
3、 敗残の記
来るべき日
敵上陸
敗戦
幽霊機
切込み
狂った隊長
山頂に極まる
米軍の攻撃に代ったもの
牛
塩
遺品
トバ屋の少尉
個人世帯
軽機分隊の受難
転進(1)
転進(2)
さよなら
徴発
水
死場所
自決
島外連絡
孟蘭盆の月
大森一等兵の死
投降
友軍誘出
同一分隊員
4、 収容所に想う
敗残兵
プロパガンダ
拾った人生
限りなき前進
電灯
ホロ島
十一月説
批判の精神
酬
チェスターフヰルド一本
生の贅沢(其の一)
敗戦兵同志
S小母さんへの便り
えらい人
「ライフ」紙の報道
私物
ビンタ教育
進歩を嫌った社会
台湾人
敵の被服は着ない
同じような人
M島の司令官
捨てられぬ夢
復員者の自覚
生の贅沢(其の二)
日の丸の飛機の残骸
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626