図書目録ニチベイ センソウ資料番号:000031674

日米戦争

サブタイトル
叢書国際環境
編著者名
入江 昭 著者
出版者
中央公論社
出版年月
1978年(昭和53年)9月
大きさ(縦×横)cm
21×
ページ
360p
ISBN
NDC(分類)
319
請求記号
319/I64
保管場所
閉架一般
内容注記
昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次

第1章 日米冷戦から日米戦争へ
序論
資本主義的国際体制の発達と危機
日米冷戦の系譜
日米対立の意味したもの
第2章 戦時日米関係と中国
日中和平への模索
米中関係の変転
第3章 大東亜共栄圏の幻
占領地行政の諸問題
米国とヨーロッパ植民地の将来
第4章 アジアの大国としてのソ連
米国の対ソ構想
日本の対ソ策
第5章 戦中と戦後のあいだ
一九四三年の日中関係
大東亜会議への道
大東亜会議
米国の戦後構想
第6章戦争後半期の日米外交
モスクワ外相会談
カイロ、テヘラン会談
一九四四年前半の日本
一九四四年前半の米国
米国の日本占領方式
第7章 ヤルタ体制の形成
米ソ関係の転機と日本の対応
日中ソ関係の展開
ヤルタ会談
第8章 終戦への道
ヤルタ以後
トルーマンと鈴木貫太郎
日米終戦交渉の模索
第9章 日米終戦と戦後アジア
「無条件」降服
核時代と戦後アジア
結論
索引あり

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626