図書目録イキテイル ゼロセン資料番号:000031636
生きている零戦
- サブタイトル
- 編著者名
- キース ヘンリー 著者
- 出版者
- 経済往来社
- 出版年月
- 1978年(昭和53年)10月
- 大きさ(縦×横)cm
- 19×
- ページ
- 220p
- ISBN
- NDC(分類)
- 538.71
- 請求記号
- 538.71/Ki14
- 保管場所
- 閉架一般
- 内容注記
- 主要参考文献:p220
- 昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次
1 零戦の開発思想
ポトマック河畔の桜
アメリカで人気の零戦
世界最優秀機をつくれ!
零戦の前身、九六式艦戦
零戦誕生
シェヌー将軍の驚き
零戦と日本人
日米開戦に踏み切らせた零戦
日米工業力の差に不安
零戦強し
2 米海軍の艦戦開発思想
艦戦開発とF4F
太平洋戦争への準備
F6Fの試作命令
零戦にふり回されたグラマン社
F4Fでしばらく辛抱せよ!
F4Fの長所を生かして闘え!
サッチ戦法
3 零戦の秘密を解明せよ!
零戦の残骸集め
零戦の改造
追い込みのグラマン社
4 打倒零戦!F6Fの登場
初のテスト飛行
エンジン・トラブルの征服
ミッドウェー航空決戦
F6Fの量産はじまる
アメリカ女性のパワー
○○六〇〇機を達成
5 しぶとい零戦
F6Fの初陣
日本軍パイロットの驚き
米軍、零戦五二型をろ獲
零戦五二型のテスト
XF8Fの試作命令
零戦五二型の改良つづく
もたつく零戦の改造
工場疎開で生産低下
6 アメリカの物量作戦
フル生産のグラマン社
航空母艦の大量生産
P38と山本長官の死
新型機ぞくぞく
フィリピン沖海戦
7 花ふぶき
B29の猛爆激化
間に合わなかった新型艦戦
8 アメリカ人と零戦
海軍パイロットの集い
戦後三三年目、零戦飛ぶ
世界各地で保存されている零戦
航空ショーにも零戦
零戦は死なず
参考文献あり
図書目録のお問い合わせ
資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。
- 担当:
- 図書情報部 図書係
- 電話番号:
- 03-3222-2573
- FAX:
- 03-3222-2626