図書目録コウヘイ ダイ ニジュウサン レンタイ キロク資料番号:000031617

工兵第二十三連隊記録 総括篇

サブタイトル
斎藤部隊・武田部隊・満洲第197部隊・旭第1167部隊
編著者名
工二十三会 編者
出版者
工二十三会
出版年月
1979年(昭和54年)5月
大きさ(縦×横)cm
19×
ページ
355,90p
ISBN
NDC(分類)
396.7
請求記号
396.7/Ko27
保管場所
閉架一般
内容注記
編成・ノモンハン篇,ハイラル・比島追録篇 付(地図1枚)
昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次

序文(武田与会吉)
第1部
陣中日誌(抄)編成・ノモンハンの記録(川崎五百枝)
工兵第二十三聯隊史物語(一)(斎藤勇)
私の戦時名簿から(額田源吉)
編成当初より在隊間の思い出(浜月菊吉)
ノモンハンと私(大前忠男)
在満四年の思い出(白坂明行)
思い出をつづる(吉本順蔵)
私の日記から(森川栄)
ノモンハンの二年兵(漆島武雄)
工二三の思い出(坂本一郎)
戦塵記録と日記抄(時任連男)
工兵第二十三聯隊記録の一端(田辺源兵衛)
清水義孝君のこと(同期生 浅利義成)
あの人、あのとき(沢辺恩八郎)
私たちの足どり(一)(堀田健蔵、紫垣豊行、海蔵初、川崎五百枝)
第2部
ノモンハン戦いすんで(坂本一郎)
工兵第二十三聯隊の思い出(大塚忠男)
続・ハイラル断想(堀之内武仁)
伊敏川の思い出(井口富男)
私の経路(鵜狩三郎)
私の工兵第二十三聯隊想起(帖地伝四郎)
あのころ(野間早苗)
アルバムは語る(原田静記)
思い出すままに(小手川道雄)
懐かしきハイラルの追憶(古閑良裕)
第一中隊(光武隊)の道(小野川進)
太平洋戦争録―比島にたどりついた第三中隊―(喜友名朝永)
フィリピン敵前橋梁爆破行(竹野真利)
北の大陸から南の島まで(立石次雄)
比島出陣(旭一一六七部隊)―ある衛生兵の手記―(都地深司)
戦友よ安らかに(野村栄進)
比島の思い出(甲斐勝)
私のルソン戦記(平田耕造)
入隊から終戦まで―ハイラルにとどまるの記―(泉徹雄)
現存する最前線の洞窟壕(落合秀正)
私たちの足どり(二)(植田隆示、佐藤米作、渡辺行雄、中野渡正次郎)
友の再会のよろこび、宮崎大会(花田孝)
工二三よ、どこへゆく(喜美候部継宗)
付・記録・追録・付記・付図・別表あり

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626