図書目録ビルマ ダッシュツキ資料番号:000031565

ビルマ脱出記

サブタイトル
編著者名
田村 正太郎 著者
出版者
図書出版社
出版年月
1985年(昭和60年)1月
大きさ(縦×横)cm
20×
ページ
254p
ISBN
NDC(分類)
916
請求記号
916/Ta82
保管場所
閉架一般
内容注記
昭和館デジタルアーカイブ
和書
目次

ビルマ行ききまる
大東亜省の新設
在ビルマ日本大使館員となる
ラングーン日本大使館
大使館の日常
大使の訓示
チフスにかかる
空襲下の陸軍病院
インパール作戦
インパール作戦発動の経緯
自由インド仮政府ラングーン進出
インパール作戦はじまる
作戦失敗とその余波
インド進攻の夢破れ
銃後のラングーン
ルピーとバーツ・インフレのビルマ
派印外交代表部の設置
すべて水の泡
チャンドラ・ボースの人物像
破局の前夜
停電と泥棒
快挙・全機撃墜
キングコブラ騒ぎ
運命の阿波丸
帰国を喜ぶ人々
阿波丸沈没の衝撃
ビルマ国防軍の反乱
飛び交ううわさ
反乱の勃発
当然だった反乱
軍司令官の敵前逃亡
大使館もラングーン撤退
ブルブル震える軍司令官
在留邦人との脱出
シッタン河までの難行苦行
チャンドラ・ボースの雄姿
島津総領事一行と再会
命の綱・慰安婦の手荷物
必死の脱出行
モールメンの別れ
方面軍司令部訪問
泰緬国境を越えて
バンコク・トロカデロホテル
帰朝命令
プノンペンの一夜
終戦の前後
サイゴン・コンチネンタルホテル
混乱する市街
大使館内の雑居生活
ベトミン軍の襲撃
サイゴン収容所
労役奉仕の日々
英軍のプレゼント
ベトミン軍の市中行進
ジュロンキャンプ
キャンプ配給部長となる
英軍の無理難題
戦犯長屋の人々
ビルマ戦追憶

図書目録のお問い合わせ

資料の利用については4階 図書室のご利用にあたってをご覧ください。

担当:
図書情報部 図書係
電話番号:
03-3222-2573
FAX:
03-3222-2626